
役所でお仕事されている方に聞きたいです!1年間を通して、式典などでス…
役所でお仕事されている方に聞きたいです!
1年間を通して、式典などで
スーツやジャケットを着る機会はありますか?🤔
スーツをとっておいた方が良いか、捨てて良いか、わからずで...
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
部署によります。少数ですが市会とか採用関係の部署ならマストかと、、
それ以外は基本着ませんが、選挙の日はスーツの人もいます
役所でお仕事されている方に聞きたいです!
1年間を通して、式典などで
スーツやジャケットを着る機会はありますか?🤔
スーツをとっておいた方が良いか、捨てて良いか、わからずで...
はじめてのママリ🔰
部署によります。少数ですが市会とか採用関係の部署ならマストかと、、
それ以外は基本着ませんが、選挙の日はスーツの人もいます
「お仕事」に関する質問
一つ気になる求人があるのですが、 障害者の方が働いてるところで、障害者の方を補助する仕事です! パソコンの製造業務を見守る感じみたいです。 今まで福祉系で働いたことはありません。 やはり結構大変ですか??
私の考えがおかしいでしょうか。。 こんなことを言ったら、イマドキの子だ! なんて言われそうですが、、 8月末からパートを始めました。 その会社で、従業員全員参加の歓迎会があるといわれ その歓迎会は20:00〜の予定…
匿名でしか言えなく吐き出す場所が欲しくて呟かせてください 某携帯販売ショップスタッフです。2年間別の代理店で仕事をした上で2年間の育休を得て別の代理店に入社しました。まだ、入社して1ヶ月ちょっと。 個人情報を…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
保健師職になり、主に福祉関連の部署になります!
人事の方々はジャケットを着る機会が多い印象があります...可能ならスーツを手放したいぐらいです🫠
はじめてのママリ🔰
じゃあ本当に選挙だけですね、、おそらく🤔
はじめてのママリ🔰
選挙の投票従事でしょうか?投票従事の時ですら、オフィスカジュアルで全体過ごしていた記憶があります...余談ですが、今年度入庁してから半年間あっという間のように思えました🤣
はじめてのママリ🔰
あっもう選挙経験済みなんですね!
じゃあいらないのでは?というか職場の保健職の方に聞くのが1番では?🥹
1年目おつかれさまです