※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
念願ボーボッ👶
家族・旦那

旦那へストレスが溜まることあります。私が実家に寄ったり、実母と出掛…

旦那へストレスが溜まることあります。
私が実家に寄ったり、実母と出掛ける!ってなると
旦那は 何時に帰ってくる?何しに行く?と 詳細を知りたがり聞いてきます。
まだそれはいいのですが、少しでも遅くなったりすると
「帰ってくるの遅すぎ。」「いちいち長居する必要ある?」などなど、謎にキレられます。
しかも、母親と電話しただけでも、若干キレ気味で「電話来てるけど、いちいちなんの電話なの?かまちょすぎない?」と親との電話ですら 文句言われます。
母親は一人暮らしで体も悪く寂しがり屋ってのもあるので、多い時は毎日孫を見たい!などと電話来たりしますが、私から電話取らず 電話を拒否したりしてます!
↑母親がそういう人ということも旦那は知っています。
母親にも「旦那がいるからごめんだけど電話できないよ!」と伝えてるので、旦那が居ない合間に電話したりしてます😅
なぜ、私が実家や母親と会うだけでもこんな言われ方するのか ホント謎すぎて、私にはそんな自由ですらないのだとストレスでしかありません。
自分が実家や家族との集まりの時に、私が少しでも何かと聞くと めっちゃキレてきます。
自分の家族は大事!にするくせに、私の家族のことは まるで赤の他人かのようにバカにし、大切にしようとしません。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの旦那と同じです😂
モラハラ気味なのかなって思います💭

まなかなママ🧸

旦那さんが実家や実母との関わりを束縛するその原因ってなんなんですか??
この先もそんなことを言われ続けるのって、すごく面倒だし、そこを話し合わないと解決しなそうな気がします😂