
2歳の子が、なにか遊ぶのに手こずったり思い通りにいかないことがあった…
2歳の子が、なにか遊ぶのに手こずったり思い通りにいかないことがあったときに
わあああーーーー!できなーーーーい!ってちょっとした癇癪?起こすのって普通ですか?笑
自分が助けたりどうしたのって声かけたらすぐ収まるんですが
できなあああーーーい!って大きな声で訴えてきます...
- はじめてのママリ🔰
コメント

夢
そう言うものかと思います!!
すぐおさまるなら全然いい子です!

はじめてのママリ🔰
8ヶ月ですでにそれです...😂
-
はじめてのママリ🔰
もう8ヶ月でそんなに自我が😂😂👏👏
- 2時間前

mama
2歳頃って大体そんな感じだと思ってました😊
我が家も今まさにそれです!
やってあげるまで「あ゛あああぁーーー!!!!」とバカでかい声で叫んでます😅
-
はじめてのママリ🔰
うちだけかと心配になってましたがめちゃくちゃ一緒ですね😂😂😂
少し安心しましたありがとうございます😂- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ちょっと電車が線路から外れただけでできなああああーーーいい!ってなります😂自分で元に戻せるだろうって😂
みなさん同じですかね少し安心しました😂😂😂
夢
可愛い💕
はじめてのママリ🔰
可愛いという言葉になんだか気持ちが楽になりました😂
大変ばかりの感覚でかわいさを少し忘れていました🥺
かわいいですね😊💓
夢
できないって泣いてるのぉぉおおお🥺?
きゃわうぃ!!💕
外れたなら戻せばいいんだヨォオオオ
ってデレデレしながら対応してました🤣
そして現在7ヶ月の下の息子
すでに怒って泣きます🤣
こんなにちっちゃいのに
怒ってなくのおおおおお
すごいねーすごいねーー
かわいいねーーーーーー💕
と対応してますww
ただ!!!しんどいときは
もう泣かんでくれええええ!
ってなりますけどね🤣