
運転苦手だったけど克服された方いますか?また狭い道を運転するコツはあ…
運転苦手だったけど克服された方いますか?
また狭い道を運転するコツはありますか?
今年車の必要な場所に引っ越しました。免許自体は4年前に取りましたが、便利なところに住んでいたのでずっとペーパードライバーでした。今は育休中で4月までに職場と保育園に行けるようにならないといけません😂
7月から練習し始めて、3km先のスーパーには行けるようになりました。
が、家が山のふもとで家から市街地までは狭い道が1kmちょっと続きその道が本当に苦手です😭
離合出来ない場所で対向車がきてバックしたり相手にしてもらったり、週に2、3回はスレスレですれ違う事態に陥ります😱
なるべく遠くを見ながら、カーブミラーもよーく見ながら事前に対向車を察知出来るようにしているのですがどこで事前に止まるのか等判断が中々できません😞
ずっと運転していたら慣れていくものですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

さらい
なれですね。
私も苦手でした

ma
私も半年前に狭い道を通らないと行けない家に引っ越し…ガードレールに擦ることもありましたが…😱
だんだんどこですれ違えるか、この幅があれば大丈夫とかわかるようになってきました🤔
こればかりは慣れるしかないですが💦
相手がどこで待ってくれてるとか観察しながら運転してます😊
-
はじめてのママリ🔰
私も擦るのは時間の問題だと思います...🫠
やっぱりずっと運転して車の感覚がつかめたら分かるようになるんですかね。旦那が同乗の時はここはすれ違える、ここはこの車とは無理、とか言っててなんで分かるの?って不思議で😭
今は対向車見ると自分が止まるか寄るか下がらなきゃって焦ってしまってるのですが、相手がどうするか観察も大事ですね🤔
参考になります、ありがとうございます!- 2時間前
-
ma
もう中古の車で、被害者ださない以外、擦るくらいならしょうがない!!の気持ちで練習しまくりました😂
私もどこですれ違えるとか分からなかったし、一生無理とおもってましたが🤣
道の形や幅がだんだん理解できてくると自然とわかるようになってきますよ👌
頑張ってくださいね😣✨- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
旦那のお下がりの車なので、もう事故しなけりゃぶつけても良いのでは?とたまに頭によぎったりします😂みんな考えるものなんですね🤣
経験した方からのお話が聞けて希望がもてます、色々と教えてくださりありがとうございました!🙏✨- 2時間前
はじめてのママリ🔰
どのくらいで慣れましたか?
さらい
結構かかりました。半年ぐらいかな、、
はじめてのママリ🔰
やっぱりそのくらいかかりますよね😭
慣れたかも→まだまだだった...の繰り返しですが頑張ります😂