ままり👧👧👦👶
ダンスしてますが、弱めのママと子はいませんね⭐️
やっぱり強めです。
でも意地悪なわけでもなく、気さくで優しい方も多いです🤗
スクールにもよりますが、子も親も陽キャの集まりですね🤗🤗🤗笑
セ
さらい
全然、みんな穏やかです
3姉妹ママ☆.
うちの子達のクラスは子も親もほのぼの系なタイプですが
もう一つのクラスの親子達は強そうな?派手目なタイプの方が多いです🤣
ガッツリ関わってないから内面は詳しく分かんないけど笑
はじめてのママリ🔰
とても気になりますよね、ダンスしてる子の親はどんなタイプか、自分と合うのか、、😅💦
いくつかダンススクールがありましたら見学にいくと良いと思います。
雰囲気が全然違うし、先生がギャル系だと親も派手な人が多い印象です。
うちは新体操ですが先生が派手めで若いので派手な親も多いです😅
でも、中には普通のお母さんもいます。確かに輪ができてたりもあります。お友達同士で紹介して入会する子もいたり💡まぁ、親よりも子供が通う場ではあるので雰囲気が合う場所を探してみると良いと思います。
ぺんちゃん
全然フツーの方々です👀
親も子も、フツーです笑
はじめてのママリ🔰
もう辞めましたが、うちの子の通ってたダンススクールは、落ち着いた素朴な保護者が多かったですよ
ダンス教室や先生によって教室のカラーが違うので、ヤンキーっぽい若い先生が主催してる教室だと、保護者も似たようなヤンキーやギャルっぽい親子が集まりがちですね
逆に、大学でも舞踏専攻してたりバレエも習ってた落ち着いた先生の教室は、保護者も落ち着いてたり、学歴高めの教育意識高めの家庭が多いです
コメント