
【キリスト教の保育園について】家から1番近い園と、近隣で1番評価の良…
【キリスト教の保育園について】
家から1番近い園と、近隣で1番評価の良い園がキリスト教の保育園です。
そういった園に通うと、
子供は結構影響受けるんでしょうか🫣
家でもお祈りや、神様が〜等言うようになりますか?
また保護者の方々も信仰されてる方が多いのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)

3怪獣ママ
うちはキリスト教の保育園ですが、月に一回礼拝などあり、食事の前もお祈り?の言葉を言ってからいただきますをするみたいです。
しかし、別に信仰してる感じもないし
神様がどうとか
特に何も言わないし
保護者の方もそんな感じはないです!

はじめてのママリ🔰
キリスト教の幼稚園通っていましたが、家ではお祈りしないですし、信仰しているママさんとかもいないですよ〜!
心配なさらなくて大丈夫だと思います☺️
むしろ心の優しい子に育ってくれると思います✨産まれてきてくれてありがとうとか、感謝や誕生日を大切にしたり、良い影響しかなかったですよ☺️

はじめてのママリ🔰
キリストの幼稚園に通ってましたが、家でお祈りとかはやった事なかったです😂
週一の教会礼拝、朝と帰りや給食前にお祈りをしたり、クリスマスのイベントは盛大にやったりはしてました。
園にチャプレンがいたので、うちの子はその人の事を神様だと思ってました😂笑
実際にキリスト教の方もいましたし、海外の方も割といました!

はじめてのママリ🔰
私のいとこは信者(母親家系が)でキリスト系の幼稚園入ってました!でも全体の何パーとかの少数派だと思います!
今はお寺の保育園(宗教法人)で働いていますが、子どもたちは参詣や数珠持ったりしてますが、信者とかではないと思います!
少なくとも職員は違います🤣

こうまま
わたし自身がキリストの保育園でした!
正直あんま変わんないなって!
神様の概念は多分みんなと同じでホワーっとしとるし
お遊戯会のテーマが毎年キリスト誕生の物語だったなーーくらいです。
天使役は可愛いから争奪戦でした笑
幼児ちゃんたちは羊🐏のもこもこつけてみんなではいはいしてわらわら出てくるのでめっちゃ可愛かったです笑笑
あとサンタが気合い入ってたなぁくらい。
一応ミサとかやるから教会来る?とか入る?みたいなのは、こちらが言えば聞かれるかもですが、
毎週日曜の朝6時にミサなんてムリムリwって一回も行ったことなかったです。

はじめてのママリ🔰
皆様コメントありがとうございます🙇
気にしなくても良さそうですね🙇
実際に園見学にも行ってみようと思います🌈🎊
コメント