※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポテ女
ココロ・悩み

食べ終わった皿を片付けてほしいが、相手が聞いてくれず困っています。自分も情けなく感じています。

食べ終わったものとか、お皿をゴミ箱に捨てたりシンクに持ってきてほしいのですが言っても聞いてくれません。
朝は余裕がなく食べたものは私が下げています。
一貫性がない自分にも情けなくなります。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供ですか🤔?
片付けるまでずっと置きっぱなしにするのがいいかと☺️

  • ポテ女

    ポテ女

    子どもです。そうしてみます💦

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうせやってくれるって思っているんですよね!
    片付けるまで我慢して次のご飯になったらこれにまたいいの?って聞きます😂

    • 10月3日
  • ポテ女

    ポテ女

    私も自分がやった方が早いから片付けてるのがダメなんですよね💦忍耐ですね。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってもらえるって思うとやらないですよね😂
    やらなきゃいけないことやらないなら、ママもなにもしないくていい?って聞いちゃいます😂

    • 10月3日
  • ポテ女

    ポテ女

    そこまで言っちゃっていいですよね。私は甘い方なので💦

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は言ってました😂
    怒るってより、ママの意見を言う感じで🤔
    自分はやらないのに、やってもらえるなんてないからね😊って🤔

    我が家の小2も年中も食べ終わったらなにも言わなくても片付けるようになってます☺️

    • 10月3日