※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

抱っこ紐、インスタもYouTubeもPRだらけでなにが良いのか分からなくなっ…

抱っこ紐、インスタもYouTubeもPRだらけで
なにが良いのか分からなくなってきた

コメント

はじめてのママリ🔰

アカチャンホンポとかだと実際に試せますよ💭店員さんに聞きながら選ぶこともできます!

はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月からのキューズベリーおすすめですよ♡

はじめてのママリ🔰

エルゴ、ベビービョルン持ってますが圧倒的にエルゴ派です。
ゴツいですけどね。。。
コニーが可愛い!と思ってましたが試着したら腕上げれないのが私はストレスでした。

アカチャンホンポ、ベビザラスは試着させてくれますよ!!人の口コミ見るより自分に合うのがいいと思います!!

はじめてのママリ🔰

上の方もおっしゃってますが、キューズベリーめちゃおすすめです!何を試してもダメだったけど唯一キューズベリー使いやすくて最高でした!

しましま

ものすごく種類はあるし、PRも多いし、本当に分からなくなりますよね。
お店で実物見て、色々なタイプを試着してみるのも良いと思います。

私は自分楽しみたくて、晒抱っこを最初試してみました。
そこからベビーウェアリングに興味を持ってベビーラップメーカーのリングスリング、自作のパウチスリングと使ってみて、所謂抱っこ紐は買いませんでした。
子供が少し大きくなってから簡易タイプのウェストポーチ型ヒップシートを買い足し個人的には大正解でした。

自分に合うか、楽しく抱っこ子育てするには自分には何が良いか?
私の基準です。
色々な基準がありますので、良いものが見つかると良いですね。