※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

SNSで見たのですが、赤ちゃんが生まれて、義家族が自分の前で「〇〇くん…

SNSで見たのですが、赤ちゃんが生まれて、義家族が自分の前で「〇〇くん(夫)大変でしょう?ちゃんと眠れてる?」って言うなんて恐怖は本当に起こるのでしょうか?😨😨😨

コメント

はじめてのママリ🔰

似たような事はありました😇
義実家で私は赤ちゃん(新生児)と2歳児のお世話してて、旦那はソファでウトウト。で、義母が旦那に布団かけてあげてて…
普通だったら起きろ!子どもの相手しろ!だと思うのですが布団かけて寝てくださいどうぞみたいな😱

🍊mikan🍊

うちの義母ですよ。
第一子、妊娠中から私の身体を気遣う言葉はなかったです。今は疎遠となり、会ってません😇
毒義母じゃない義母さんお持ちの方羨ましいです。

はじめてのママリ🔰

うちの義母そんなですよ🫠
「〇〇(旦那)は眠れないんじゃない?赤ちゃんと部屋別にしたら?」と堂々と言われました😇

はじめてのママリ🔰

義母によりますよね😂
うちの義母は100%言わない人ですし、むしろ夫に、あなたも夜起きてやんなさいよ!って言ってくれてました🙏

ゆき

うちの義母はいい人ですが、素でそういう事言う人です。(笑)
私が体調不良でしんどいときも、夫の心配をするタイプです😂😂