※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3.4ヶ月検診っていつ頃に行けば良いのでしょうか?当たり前に3.4ヶ月ごろ…

アホな質問すみません…

3.4ヶ月検診っていつ頃に行けば良いのでしょうか?
当たり前に3.4ヶ月ごろなのはわかるんですが
項目に首座りとかあったりすると4ヶ月ごろに行った方がたしかかなーと思ったりもするのですが、、
早めに行った方が色々わかるのか?とも思ったり

例えば首座りがまだでしたってなってじゃあまた1ヶ月後来てくださいみたいなことはあるのでしょうか?
それとも次の定期検診まで待つのでしょうか?

コメント

ひな

恐らく市の方からこの月、この週に来てください等案内が来ると思います!うちの時は案内がハガキや封筒で来ました!
首座りがまだでもまた来てくださいとかは恐らくないのかな?と思います!

あぴ

うちの自治体は4ヶ月検診で4ヶ月過ぎに役所からこの日に来てねって通知行くからー!とこの間赤ちゃん訪問に来た人に言われました!

くう

私が住んでいるところだと、健診の時に首座りが怪しかった時は、後日小児科で診てもらってねって言われました。
その後に保健師さんから首のすわりはどうですか?の確認の電話がありました。

スノ

私の自治体は3~4ヶ月の間に自分で予約して小児科に行く感じだったので、3ヶ月半頃行きました!