※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

支援センターに初めて遊びに行くのですが、除菌シート持っていった方が…

支援センターに初めて遊びに行くのですが、除菌シート持っていった方がいいですか?
おもちゃを口に入れたら拭くべきですよね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

色んな支援センター行ったことありますが、口に入れたものは職員さんに渡すか専用のボックスがあります✨
タオルで軽く拭く人なら見たことありますが、除菌シートで拭いてる人はみたことないです!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね✨専用のボックスがあれば安心ですね!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

我が家がよく行く支援センターは、おもちゃ拭く用のガーゼが置いてあります💡

  • ママリ

    ママリ

    ガーゼが置いてあるんですね!行くところにもありますように🙏

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

遊び終わってからもそうですし、遊ぶ前にも拭いておいた方がいいと思います

  • ママリ

    ママリ

    持ってないより持ってた方が安心ですよね!
    今は流行りものもあるので持っていきます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私が過去に行った支援センターでは
口に入れたおもちゃを入れる箱が用意されていて、後で職員さんが除菌していました。

  • ママリ

    ママリ

    ほとんどの所は除菌してもらえたり専用の箱があるみたいで安心しました!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

支援センターのオモチャはスタッフの方が除菌してるので大丈夫ですよ!
でも子ども用にノンアルコールの除菌シート持って行って毎回遊び終わったら手とか足の裏拭いてました😊

  • ママリ

    ママリ

    そうみたいですね!安心しました!
    確かに遊び終わった後の足の裏やばそうなので持っていきます😅

    • 1時間前