※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

病院で受付や医療事務やってると患者の年齢わかりますよね。知り合いの…

病院で受付や医療事務やってると患者の年齢わかりますよね。知り合いのママが受診しに来たら、やっぱり年齢も知りたくてチェックしちゃいますか?

小児科でうちの子がワクチン打ちますが、そこは保護者も一緒に打てるし、他よりも1000円安くて打ちたいけど、受付を娘のクラスのママがやってるので、受診ためらいます。

私はかなり若く見られますが、クラスの保護者ではたぶん一番年上で。

受付やってるママは地元の人だし、子供もたくさんいてママ友多いので、広まったら嫌だなと思って。

コメント

ぽ (22)

医療事務してたことありますが、あんまり気にしないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    娘がはじめてそこに受診しに行ったときに、オンライン予約して行ったのですが、そのママから「◯◯ちゃんかな〜と思った」と言われて
    予約はいったら細かくチェックしてるんだな〜と思って

    大病院なら患者たくさん来ますが、新しくできた小児科だと患者もまだそんなにいないし細かく見るのかなぁと思って

    • 1時間前
  • ぽ (22)

    ぽ (22)


    言わなくてもいいことなのに言われた感じなんですね💦

    それも守秘義務もあるので周りに言われることもないと思いますよ💧‬
    広まったところで年齢だけだしな~って感じですが嫌ならやめた方がいいかもしれないですね🥺

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

チェックはされるかもしれなせんが、
守秘義務があるの第三者に言いふらしたら、その方がアウトですよ‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    家族にも話しませんか?

    • 1時間前