※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

登園バックを持たない保育園の方いますか?今年の4月から登園バックをな…

登園バックを持たない保育園の方いますか?

今年の4月から登園バックをなしにしてお便り帳のみ持って登園することになりました。

最近の保育園でのニュースでボイスレコーダーを持たせて不適切発言が発覚したのを見て不安になりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

以前勤めていた園では、園長先生が「いつかはこの園を手ぶら保育にしていきたい」と口癖のように言っていて、オムツのサブスクや連絡朝のデジタル化、給食エプロンを使い捨てにして園支給にするなど積極的に取り組んでいました!(園長先生の娘さんが通っていた保育園がそうだったようです)
なので、一概にはボイスレコーダーなどの対策とは言えないのかな、と思います!

S

うちの子の保育園は、通園バッグは年少さんからスタートです🙆‍♀️
0~2歳児は保護者がカバンにタオルやお着替え入れて持ってきて、中身だけロッカーなどにセットしてますよ💡
カバンは子供たちがいたずらすると悪いから持ち帰るよう言われてます😅
特に変な話じゃないかなと思います👍

さあこ

娘が1歳から2歳まで通っていた
企業主導型保育園が手ぶら登園でした☺️
お便り帳すらなかったです(アプリ使用)

おむつサブスクやお着替えも園の物を
使用する感じでしたが虐待などの心配は
一切してませんでした🥺