※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠後期です。久しぶりに話す義母に「お腹どう?」と聞かれました。体調…

妊娠後期です。久しぶりに話す義母に「お腹どう?」と聞かれました。体調どう?赤ちゃんどう?とかなら分かりますがお腹どう?って何て返せばいいのか分かりません…

前提として妊娠期間に義母のデリカシーのない発言が多く、本当に苦手になってしまったので、自分でも細かいなとは思っています🙇それはわかっています。

「お腹は大きくなってますよー」と返しましたが、久しぶりに話すのなら、もっと聞き方あるだろ😓と思ってしまっています。しばらくメンタル安定のためにも連絡を控えて、夫経由にしてもらった方がいいでしょうか?

コメント

♡

え!体調どう?赤ちゃんどう?って意味だと思いますが!気にかけて下さってるのに😞😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問文にも書きましたが、それは分かっています。。。でもこれまで私の体調を無視して自分本位なことを言われたり、皆んなのいるところで意地悪なことを言われたり、されたりしたことがあったのでそれが積み重なり、私のことを気にかけてくれてるんだ!と素直に捉えることができないんです🥲

    • 1時間前
あーたん

今はご自身の気持ちが大事です😊✨

嫌と思うならそうしましょ🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しくしていただき、ありがとうございます😭
    今は無理せずに赤ちゃんのことだけを考えて過ごそうと思います。

    • 1時間前
ねね

積み重なったら発言いちいち気になりますよね💦
今は自分と赤ちゃんが1番大事だしストレスは排除したはうがいいです!連絡控えてもらいましょー🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…ありがとうございます😭今までのことが積み重なって、何もかも嫌になっているんだと思います。連絡あまりしないように夫から伝えてもらい、今はゆっくり赤ちゃんのことを考えていきたいと思います!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

積み重なった後だと何気ない発言すら気になるのわかります。。💦
妊娠中でホルモンバランス崩れてるのもあるかもだし旦那さん経由でいいです、私もそうしてますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    寄り添っていただけるのがすごく嬉しいです🙇🙇
    そしてママリさんもそのようにしているとのことで安心しました。私もそうしたいと思います!!

    • 1時間前
はじめてママリ🔰

妊娠中気にになりますよね😞
義理父なのですが妊娠中会う度に「太ったな!!結婚するときは義理母の体型を見てから決めろって言うけどそんな体型なってきたな!」と周りに義理家族いる中笑いながら何度か言われた事今でも根に持ってます🙁
義理家族も、旦那も笑って誰も守ってくれなかった時点でもう心閉ざしてあまり行かなくなりました🙂‍↕️
義理母さんも悪気はないと思うんですが不快感があると言う事は事実なので距離を置かれていいと思います😭
赤ちゃん産まれたら距離感さらに近くなってしまうので今のうちに…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中にデリカシーのない発言は本当に傷つきますよね…
    太ったとか、体型のこととか、お腹のこととか、軽く見られている気がするし、自分を1人の人間ではなく、お腹としてしか見てない😂というか…

    今のうちに自分で線引きしておこうと思います!!

    • 1時間前