※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

NISAスタート時現金預金(生活防衛費)はいくらでしたか?またスタートし…

NISAスタート時
現金預金(生活防衛費)はいくらでしたか?
またスタートしてからも現金は増やしてますか?

コメント

みんてぃ

300万くらいはあったかな?と思います。(当時は旧ニーサです)
住宅ローンが変動だったりするのでいつでも繰り上げられるように現金も増やしてて、1000万になったので最近は投資優先です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1000万!凄いです!
    確かに住宅ローンの金利も心配ですよね。うちも変動です。。
    もともと貯金ができておらずようやく300くらいです。ニーサも少し、現金も少しずつ貯めているので、まだまだ現金も増やした方が良さそうですね!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

最低限必要かなと思った120〜130万くらい貯めてスタートしました!
スタートしてからも現金貯金は続けてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    現金貯金はいくらくらいまでと決めていますか?

    • 42分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に決めてないです!
    上の子の妊娠出産で結局貯金が減ってまた130万くらいに戻り、またこのあとお腹の子の産休育休で減ると思うので、300万くらいまで増やすのが当面の目標です😂

    • 32分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    産前産後は収入も落ち着かないですしね!ありがとうございます😊
    うちもまだまだ並行して貯めないとです💪

    • 25分前