
コメント

はじめてのママリ🔰
一時期やばかったです。人の車の下に入ったり、頭からひっくり返って病院行きになったり、大暴れでした。妊娠中でしたので、結構きつかったです💦
はじめてのママリ🔰
一時期やばかったです。人の車の下に入ったり、頭からひっくり返って病院行きになったり、大暴れでした。妊娠中でしたので、結構きつかったです💦
「ココロ・悩み」に関する質問
縁を半ば切った友達から 謝られて復縁したい的なことを言われたらどうしますか? 地元の友達なんですが 私が上京してから事あることに てウザくなったので次第にフェードアウトしました。 具体的には ・友達同士で遊ぶ約…
男の子って 小さい時は女の子より男の子の方が甘えん坊でママっ子で子供要素が女の子よりも抜けないのに 大人になって親離れしたら、家に中々帰ってきてくれなくて 疎遠になりがちになって、て何でこんな極端なの?😢 今…
去年11月に引っ越しにより、上の子が今の保育園に転園しました。 転園先は人手不足で、先生が短期間で入れ替わり、最低人数で回していて教室移動ができなかったり、教室が一瞬先生0人になったり、トイレに連れていけなか…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
どのくらいの期間でしたか?
うちは何時間も泣いて
暴れて連絡がきます🥲
はじめてのママリ🔰
半年くらいですかね?
2歳前後が強烈でした💦
3歳になった現在は全くないです!
赤ちゃん返りとかもあったと思います💦
はじめてのママリ🔰
2歳だったのですね😭
うちはもう4年生です
今日も連絡がきて
今からお迎えです😓
はじめてのママリ🔰
えっ😭それは辛いです💦💦
特別支援学級とかでしょうか?
うちは行き渋りはなくなりましたが、まだ暴れたりあるので療育は通わせます💦
はじめてのママリ🔰
支援級です😢
放デイも通ってます!
もう4年間定期的にこれで
今年は5月末から終わりません🥲
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい🙏今「登校」しぶりと気付きました😢登園と勘違いして、2歳じゃ全然参考になりませんよね😢とはいえ、うちの子も発達グレーではありますので、4年生まで続くことを考えたら絶望ですよね😭役に立てずすみません💦
はじめてのママリ🔰
放課後デイも利用していて登校しぶりは落ち着かないのですね😭
それでフルタイムで働けているのが凄いです💦仕事できませんよね💦それにお子さんも10歳となると母親ひとりでは制御も大変でしょうし…想像を絶します😭