※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

行っちゃえばなんとか大丈夫。ではないくらい酷い登校しぶりのお子さん…

行っちゃえばなんとか大丈夫。
ではないくらい酷い
登校しぶりのお子さんがいて
フルタイムの方いますか?
大変すぎませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一時期やばかったです。人の車の下に入ったり、頭からひっくり返って病院行きになったり、大暴れでした。妊娠中でしたので、結構きつかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    どのくらいの期間でしたか?
    うちは何時間も泣いて
    暴れて連絡がきます🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年くらいですかね?
    2歳前後が強烈でした💦
    3歳になった現在は全くないです!
    赤ちゃん返りとかもあったと思います💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳だったのですね😭
    うちはもう4年生です
    今日も連絡がきて
    今からお迎えです😓

    • 31分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えっ😭それは辛いです💦💦
    特別支援学級とかでしょうか?
    うちは行き渋りはなくなりましたが、まだ暴れたりあるので療育は通わせます💦

    • 28分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援級です😢
    放デイも通ってます!
    もう4年間定期的にこれで
    今年は5月末から終わりません🥲

    • 26分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい🙏今「登校」しぶりと気付きました😢登園と勘違いして、2歳じゃ全然参考になりませんよね😢とはいえ、うちの子も発達グレーではありますので、4年生まで続くことを考えたら絶望ですよね😭役に立てずすみません💦

    • 25分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    放課後デイも利用していて登校しぶりは落ち着かないのですね😭
    それでフルタイムで働けているのが凄いです💦仕事できませんよね💦それにお子さんも10歳となると母親ひとりでは制御も大変でしょうし…想像を絶します😭

    • 21分前