
小学3年生くらいのお子様がいて、学童に入れず1人でお留守番させている…
小学3年生くらいのお子様がいて、学童に入れず1人でお留守番させている方いらっしゃいますか?
土曜日や長期休みは何時間くらいお留守番していますか?またママは何時~何時まで出勤でしょうか?
- ゆきみだいふく(1歳3ヶ月, 6歳, 8歳)

6み13な1
小3長女は、夏休み前までは5〜15分・長くて30分のお留守番はした事あります。夏休みに3時間半〜4時間のお留守番デビューをさせました。冬休みは、お昼ご飯も練習しようと思いつつ悩んでるところです。
土曜日は、旦那が在宅の日のみ働きに出てるので長時間のお留守番はないです。
私は、9時半〜13時半が基本的に勤務となってます。が、上記の夏休みはお留守番練習として9時半〜11時半までの勤務でした。土日祝日は、9時〜17時までなど長く働いてます。

はじめてのママリ🔰
長くて8時半〜16時半まで留守番してました
お昼はお弁当作っておいてチンして食べてねーです

はじめてのママリ🔰
小学1年の娘は学童が嫌らしく
毎日4時間~6時間お留守番してます😂
コメント