※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳3ヶ月、切り替えがヘタだなと思います。みなさんの家はどうですか?効…

2歳3ヶ月、切り替えがヘタだなと思います。
みなさんの家はどうですか?
効果のあるやり方ありますか?
昨日もアンパンマンを見てやめられなくなり、消したら大号泣。
お風呂は入らないし、入ったら出ない。
寝るのも嫌。
遊びたかったと泣く。
保育園でも公園帰ると言ったら怒ってたと連絡帳にあったり。
2歳なんてこんなもんかなと思うけど、1人目だし、よくわからないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳半、初めての子である娘は切り替え早くてびっくりです😳

私も夫も喧嘩したらめちゃくちゃヒートアップしてズルズル長引くタイプだし、嫌なことがあってもなかなか立ち直れないし、腹立つことがあっても切り替えできずにいつまでもイライラしたりキレ散らかすタイプなのに、両親に似ず割とパッと切り替えてくれます。

イヤイヤ言うし言うこと聞かない時期ではありますが例えばお風呂に入るのを嫌がったら『じゃあ◯◯のおもちゃを持って行こう!』とか、公園から帰るのを嫌がったら『明日パパおやすみだから明日はパパと公園行こう!』とか提案したら割とすぐに切り替えて言うこと聞いてくれます。

はじめてのママリ🔰

うちにも2歳3ヶ月いますが、そんな感じですよ😊