※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

お子さんが2人以上いる方、何歳差ですか?メリットデメリットを教えて欲…

お子さんが2人以上いる方、何歳差ですか?
メリットデメリットを教えて欲しいです

授かり物で計画的に行くとは限りませんが、4歳差を狙っています。
色々考えて4歳差がいい!と言うよりは、なんとなくです。
歳の差兄弟もかわいいですよね☺️
子供は2人かなと思っているので、妊娠ができたら次の子で一応最後の予定です

色々な歳の差のお話を聞いて、イメージを膨らませたいです☺️

コメント

ちゃん

我が家は上2人が1歳2ヶ月差で下は今回7歳と8歳離れました😂😂
年子は小さいうちは大変で今も歳が近いので喧嘩ばかりです💦
でも一気に育て上げた感はありました!
3人目は離れたので可愛がってくれるかなと思ってます笑

こまごま72

5学年差で産みました!狙ったわけではなくたまたまですが、、、

上の子がだいぶ自分で色々なことやってくれるので、そこまで大変ではないですよ!
赤ちゃんがえりはもちろんありましたが、お兄ちゃんになるんだという自覚も持っているようで、一緒に遊んでくれたり面倒みてくれたりもします。もちろんケンカもしますが、、、
下の子はにーに大好きで楽しそうです(*^^*)

はじめてのママリ🔰

5歳差姉弟です
年子でもいいと思って妊活していましたがその年齢差になりました笑

めちゃくちゃ楽ですよ!
生活に慣れるまで3ヶ月ほどかかりましたが
慣れてからはホントにラクです
姉がぐっと成長しましたし
助かっています!

年子ママ♡

年子からの4歳差になりました!
2歳差希望してましたが、授かれず💦
結果的に、下の子がヤンチャ過ぎるので、4歳離してよかったです😅

はじめてのママリ🔰

4学年差の4歳半離れています😘

親からしたら最高です🤣👍🏻

上の子からしたら遊びはちょっと遊んであげてる感じにはなっちゃいますが、弟溺愛してるのでまぁいいかなと♪