
コメント

ママリ
妊娠初期症状と生理前の症状は同じような物も多いですが、いつもの生理前となんか違うなって感覚がありました。初期症状は妊娠分かってもしばらく続きます。そのうち他の症状が追加されたり、無くなったりしました。妊娠初期症状は2、3週間続いたと思います🤔
生理前の症状は、生理予定日で消えると言うのは自分は経験なくて、生理が来たら消えるか生理が終わったら消えます。

はじめてのママリ🔰
生理前に必ず腰や尾てい骨が痛くなったりイライラや膣痛などがあったのですが、妊娠した時も同じ症状が6wぐらいまで続きました😣
白湯
生理前症状が毎度違うんです笑
胸の張り・下腹部痛強の時もあれば
お腹の張り・膣痛・吐き気の時もあるんです…笑
その「なんか違うな〜」が分からなくて、毎度困ってます✋
ママリ
私も毎回おなじでは無いですが、生理前は腰痛、下腹部が重い感じ、頭痛が大体ありこれに他の症状もある時もあるしない時もあるしって感じです。
私の場合は妊娠した時、吐き気や強い眠気が追加されていてあれ?ってなって、生理3日前に少し出血して、いつもより生理開始早いなって思い、でも少し出血してから出血量も増えず3時間で出血も止まりその後出血も無くなんだったんだろって思ってたら、匂いで吐くようになり妊娠か!って思った感じでした。
妊活中ですか?
私も妊活中はいつもより敏感になっていて少し違うかなとかいつもより症状強いかもとかそういうのにめっちゃ敏感になってました。
色んな症状に一喜一憂してました💦