※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
その他の疑問

出産祝いの品をネットで調べることはありますか?セール品を贈ることは失礼でしょうか。

出産祝いでもらった品って、ネットでお値段調べたりしますか?(内祝いの価格を検討するためとかで…)

お友達に赤ちゃんが産まれ、お洋服をプレゼントしようと思ったのですが、これかわいい!と思ったのがセール品でした😂
本当にかわいくそれをプレゼントしたいと思ったのですが、友達が検索したら、すぐセール品って気づいて残念な気持ちにさせてしまうかな…と。
私もセール品をお祝いに、は失礼かとも思うのですが、一般的にどうなのでしょうか…

コメント

ラティ

私はした事ないです☺️

うに

値段調べますが、あくまで内祝いの価格を考えるためです!

もらって調べたときセール品だったら、ちょっと「あ〜…😅」って思うかも知れません。そんな悪意ないと分かってても微妙な気持ちはあるかも…

どうしてもそれをあげたいなら、それプラスちょっとしたものとか足すのはどうでしょう?
んで渡すとき、「これ可愛くて絶対渡したかったの!」って言うとか😌

はじめてのママリ🔰

すみません、めっちゃ調べます。笑
内祝いの価格検討のためです💦

結婚の時に式に行けないからともらったお皿が想像以上に高価なもので、内祝いで後悔したことがあったので調べるようにしています😖

ひよっこ

調べます😂
内祝での価格調べと、結婚してからのお祝い渡す貰うもの全てノートに記載しているからです!
過去に何も書いてなくて、色々と後悔してきたのできっちり書くようにしました!
セール品でも良いと思いますよ🙆‍♀️