第二子を妊娠中で、ハイリスクと診断されました。出産する病院を選ぶ際、立ち会い出産や長時間の面会が可能か、また6歳の子どもとの面会について知りたいです。個人病院で断られ、困っています。
初めて質問させていただきます。
さいたま市住みで、第二子を妊娠した者です。
ハイリスクと診断され、自治医大さいたま医療センターか、さいたま市立病院か、さいたま赤十字病院かで迷っています。
立ち会い出産希望、入院中の面会(できれば長時間)も希望していますが、大きな病院だとなかなか厳しいのでしょうか?
また子ども(6歳)との面会は出来るのでしょうか。
個人病院で出産するつもりが断られてしまい、かなり落ち込んでいます。
ご存知の方がいらしたら、ぜひ教えていただけると嬉しいです。
- ゆか(6歳)
コメント
ななみ
赤十字で下の子出産しました😊
7年前になりますが、変わってなければ
立ち会い出産出来ます!
入院中の面会時間は制限はないですが、6歳のお子さんは入院してる病棟には入れないです。
病棟手前に待ち合い室があり、子供とはそこでは会えました!
ままり
こんにちは
二年前に赤十字で出産しています。
ペアレンツサークルという旦那さんも一緒に参加する学級を受ければ立ち会いできます!
帝王切開不可。
今は
1日一組20分まで。途中交代不可。
子供は高校生以上の自分の子供しか面会できません泣
上の方の仰ってる病棟手前の待合室も今は入れなくなりました。
2階の入り口で体温測定、人数確認などがあり、それ以降は進めません。
ですが、出産して歩けるようになれば、赤ちゃんをナースセンターに預けてお母さんだけ飲み物買ってきまーす!と下のセブンイレブンでは会うことできると思います😚
20分までとなってますが、測ったりはなくてゆる~い感じでした。
-
ゆか
詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
今はもう少し厳しくなってるんですね…🥲でもセブンイレブンまで行けば会えるとは、良い情報を聞きました!
寂しがり屋な子なので、できるだけ早く退院したいです。。- 10月8日
ぷにちゃん
本日、産院から急遽搬送されて、自治医大にきました!
出産までお世話にります(´;ω;`)
自治医大の面会については写真貼り付けておきますね(^^)
12歳以下は面会できないそうです涙
私も6歳と4歳の子がいますが、産後まで会えないという、、、
受け入れの第一候補がここだったのでノーとも言えず、、頑張ります(´;ω;`)
-
ゆか
コメントに気が付かず、返信が遅くなってすみません💦
搬送されたとのこと、、体調は大丈夫でしょうか?😣どうぞお大事になさってください!
面会について、画像までありがとうございます!
やっぱり上の子12歳までは面会不可なんですね、、悲しいです😭
どうかお身体にお気をつけて、出産頑張ってくださいね🌸- 10月13日
-
ぷにちゃん
出血からの前期破水で搬送になってしまいました(´;ω;`)
ありがとうございます♡
先がどうなるか分からず不安ですが、頑張ります!
ゆかさんも良い病院が見つかりますように🥰
お互いし日産まで頑張りましょう♡♡- 10月13日
-
ゆか
それは大変でしたね…😢突然の入院で心の準備ができてないかもですが、大きい病院にいると安心できますよね🍀
出産まで穏やかに過ごせますよう、願っています!- 10月14日
ゆか
情報ありがとうございます!
子どもが面会できないのは悲しいですが、待合室でなら会えるなら少し安心です。
立ち会い出産ができるのは大きいです!面会時間の制限がないのも魅力的ですね☺️