
コメント

スノ
今月から申請ができて振込があると思います!
50%になるのは4回目の支給からです!
8月が1回目で2ヶ月に1度申請されていれば、8月10月12月が67%、2月から50%になるかなと🤔
スノ
今月から申請ができて振込があると思います!
50%になるのは4回目の支給からです!
8月が1回目で2ヶ月に1度申請されていれば、8月10月12月が67%、2月から50%になるかなと🤔
「育休手当」に関する質問
保育園について 今年11月末で一歳になる娘です。 会社が何も言ってくれず、9月末までに保育園をとりあえず申し込みしておかないと育休の延長ができないとの事。 (実父が調子が悪く、県外の実家があるほうへ度々帰って…
旦那の育休手当が未だ入りません😂 5月末に出産しました。 旦那が6月末から7月中旬まで育休とってくれました。 私は産休→7月末から育休スタートし、10月1日に初めての育休手当が入りました!(7月末から9月末ごろまで分…
わかりにくくてすいません 2人の子どもの保育園申し込みのタイミングです 以下の認識で合ってますか? ①R6年2月生まれの子を年少から入れたい場合 R8年度の一斉申し込みのタイミング(10月)でR9年度4月入園希望で出す (…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今月申請して入ってくるのは来月ですか?👀
そう言うことだったんですね?!
2ヶ月に1回なので、カウントの方法がいまいち分かってなくて、生後6ヶ月からは50%だと思ってました笑
育休が始まってから6ヶ月だったんですね👀
すごくわかりやすかったです😭
スノ
大体申請してから1週間ほどで振り込まれます!
ハロワの繁忙期だともう少しかかったりしますがこの時期だと1週間くらいだと思います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
本当に助かりました!