※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

併願可能な幼稚園(A)に、専願で願書提出をしました(専願優先、面談の際…

併願可能な幼稚園(A)に、専願で願書提出をしました
(専願優先、面談の際専願と伝えています)

ですが、最後まで悩んでいたもうひとつの園(B)への未練がたちきれません…

そこでBにも願書を出したいのですが、Aにやっぱり併願にすると連絡するのってありでしょうか
そもそもそんな連絡をする人っているのか…


併願にしたい理由は、
Aに対して見学のときになんとなくうちの子に合っていないような気がしていたのですが、
願書提出時再度園に子どもといき、やっぱり合わないかもと感じてしまったからです

旦那とも相談してAに決めたのですが、どうしても違和感(?)が拭いきれなくて💦
Bに対しては見学時の違和感はなく、子どもに合っていると感じましたが自宅からの距離の点から最終的にAに決めた感じです

ブレブレなのですが、本当に悩んでいるので批判はなしでお願いします💦

コメント

はじめてのママリ🔰

連絡なしでいいと思いますよ🙋‍♀️
どんな園でも、入園金など払ったお金さえ捨てれば辞退は可能です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    すごくほっとしました🙏

    Aは先生方含め悪い園ではなく嘘をつくみたいで本当に心苦しいですが
    Bにも願書を提出しようと思います

    • 1時間前