※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳過ぎると後追い弱くなるとかってあるんでしょうか?おもちゃを与えて…

1歳過ぎると後追い弱くなるとかってあるんでしょうか?
おもちゃを与えておけば、部屋に一人にしてでも全然大丈夫です。20分とか余裕です。
不安で仕方なくなります😓

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもですよー!
ひとり遊びが上手になったと捉えてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます! 
    ほんとですか?一人で部屋で遊んでる感じですかね?トイレ行ってそのままドアから覗いてみてるんですが、全然楽しそうにおもちゃの研究してるんですよね😓

    すごく前向きに捉えてて、尊敬します。参考にさせてください(;_;)

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家事したい時とかはテレビつけてます😅
    うちはリビング外に行けばついてきますが、時と場合によります笑
    私からしたら9ヶ月頃にギャン泣きの後追いが始まって滅入っていたのでちょっとでも自分で遊んでくれてるとありがたいです😂

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも同じです、泣いてついてくる時もあれば、大抵はどっかいくん?みたいなかんじでみてて、あとはおもちゃで遊んだままです(;_;)

    • 5時間前
ままり

後追いない子もいますし、いつまでもするこもいますし、個性ですよね!
後追いない方が楽なのでめちゃくちゃ羨ましいです!