
支援センターって何ヶ月から行きましたか?4ヶ月でも楽しめるんですかね……
支援センターって何ヶ月から行きましたか?
4ヶ月でも楽しめるんですかね…?
まだ腰座ってないから楽しめないのかな…とか
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
4ヶ月でデビューしました!
子どもは何も出来ないけどほかのママと喋ったり情報交換出来たり、今となっては4ヶ月の頃から行ってるので大体の方と顔見知りになって行きやすいし、子どももハイハイでどこまでも遊んでいってます☺️
支援センターって何ヶ月から行きましたか?
4ヶ月でも楽しめるんですかね…?
まだ腰座ってないから楽しめないのかな…とか
はじめてのママリ🔰
4ヶ月でデビューしました!
子どもは何も出来ないけどほかのママと喋ったり情報交換出来たり、今となっては4ヶ月の頃から行ってるので大体の方と顔見知りになって行きやすいし、子どももハイハイでどこまでも遊んでいってます☺️
「支援センター」に関する質問
生後11ヶ月目前で80サイズです。 秋冬の服、何買うか迷ってます。 支援センターとか室内であれば 薄手であっても裏起毛は暑いのでしょうか? 薄手のロンT、長ズボン買うべきですか??
リュックが苦手です。 肩が重くなったり背中が蒸れたり…。 私的には1番肩紐でトップスがピタッとなるのが嫌です。 それでも子供がいたらリュックが楽なんだろうなあと支援センターで会うママをみて思ったので買ってみまし…
教えてください! 小学2年の息子が夏休み開けしばらくしてから学校行きたくないと言うようになり行ったり行かなかったりの繰り返しで今週はまだ行けてません。明日行くとは言ってますが その日にならないと分かりません😔 …
お出かけ人気の質問ランキング
コメント