※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

旦那が2人目に対してもともと絶対欲しいというほど意欲的ではなかったた…

旦那が2人目に対してもともと絶対欲しいというほど意欲的ではなかったため、プレッシャーをかけないようにこちらからは一切話を出さずに過ごしてきました。
息子が2歳3ヶ月を迎えようとしている頃に旦那から話がありました。
絶対欲しいとかではないけど、いてもいいなーという感じらしいです。
ただ漠然と経済的な不安、生活の不安、年齢の不安があるみたいです。

現在私が時短勤務、旦那は大手勤務で昇給退職金あり
現在の世帯年収800〜900万。
貯蓄NISA等併せて2000万程
時期をみて時短からフルも可能。
生活に関しては、旦那は家事育児に協力的で何の不満もありません。旦那は1人時間が必要でそこは理解しているため確保。(そもそも平日休みが1日あるため自由)そこにも不満なし。2人目産まれたら忙しくはなるが、この状態をなるべくキープしたいのと私の余裕を考え3歳差以上と考えていました。

ただ最近やっと話を出してきたかと思ったら、もし2人目産むとなるなら旦那が40歳では考えられないとのことで、そうなると旦那が39歳になる前に妊娠していなくてはならない!いや、38歳までならつまりもうすぐ37歳になるので、あと1年しかありません、、、。
ですが、まだ現在の旦那の雰囲気からするともし妊娠できたとしても心の底から喜べるのかどうかなーと察します。
怖いですが確信を得た方がいいですよね、、、
諦める方向にもなりそうで怖いです😭

旦那はもともと慎重派で私は楽観的、人それぞれ感じ方違うと思いますが、そこまで不安になるほどかなーとも正直思います、、

コメント

バニラ

私も慎重派なので旦那さんの気持ちよくわかるのですが、できたらできたで何とかやっていけるんだろうなと思います