※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママり🔰
子育て・グッズ

旦那が育休中でも、子どもが「ママ」と呼ぶことはあるのでしょうか。後追いの前兆について教えてください。

後追いの前兆ってありますか?
旦那が育休長くいるのでママ〜だけにはならなさそうですが、、それでもママ〜って時くるものなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

主人は育休取らず、会うのは土日のみで、ほとんど私と一緒に過ごしたのに後追いはパパでした🥹謎です

  • はじめてママり🔰

    はじめてママり🔰

    ママさんにはなかったですか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼ0でした😂

    • 3時間前
  • はじめてママり🔰

    はじめてママり🔰

    寂しいですよね、、心配で🫤

    • 3時間前
はじめてのママリ

夫が一年育休その後も在宅勤務ですが、めっちゃ後追いあります😇
10ヶ月頃からですかね、
立ち上がると泣く
後ろ姿を見せると泣く
今1歳4ヶ月ですがトイレも一緒です😇
一度スイッチ入ると隣にいるくらいではダメで、抱っこしてないと泣きます😂
一人でキッチンには入れません🤣

  • はじめてママり🔰

    はじめてママり🔰

    羨ましいです✨

    • 3時間前