
コメント

はじめてのママリ🔰
テレビですか?タブレットですか?画面との距離は適切ですか?
うちの子はタブレットで画面近過ぎると目が疲れやすいのかチカチカするのか、瞬き多くなっていましたのでタブレットで見るのはやめました。
もし行くなら眼科だと思います。

バナナ🔰
YouTubeは絶え間なく映像が流れているので瞬きの回数が減ってドライアイになりやすいそうですよ。
YouTubeを見ている時だけならチックの可能性は低いと思います。
チックは不随運動なので本人の意思とは関係なく無意識にでます。
チックなら病院に行っても治療もないので様子見です。ドライアイなら早めに対応した方がいいので眼科ですね。
-
はじめてのママリ🔰
ギュ!ってなったりする時もあり💦
眼科ですよね😭- 3時間前
-
バナナ🔰
ギュとかパチパチとかはあんまり関係ないです。
ドライアイでもそうなります。
眼科の先生も今の子は幼い頃からYouTubeやゲームなどで液晶画面を長時間見ているので低年齢のドライアイの子は多いと言ってました。- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!(´▽`)
眼科言ってみます💦- 3時間前
はじめてのママリ🔰
テレビとiPhoneのときですかね🤔あと携帯で見せてる時とか…🤔💭
はじめてのママリ🔰
画面が小さいほど負担がかかりやすいそうです。娘がタブレットをかなり近くで見ていたので、一度私自身同じ距離で画面を見てみたのですが、かなり目がしんどかったです。
画面との距離や使用時間が適切なら、他に何か問題があるかもしれないので、私ならとりあえず眼科に行きます🌟
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
行ってみます😊