※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

入院中のばぁばに会いたい🥲と毎日、上の子が10回以上言います😅💦なんて返…


入院中のばぁばに会いたい🥲と
毎日、上の子が10回以上言います😅💦
なんて返事するのがいいでしょう…

あと最低2週間くらいは帰ってこないので
まだ明日だよ!とか娘がわかるくらいに
もうすぐだよとも言えなくて💦

そうだね、会いたいよね。と共感したり
すぐ元気になって帰ってくるよ!と励ましたりですが
もうレパートリーもないです😭💦

総合病院で子供は面会ができないので
日曜日の夜に痛くて救急車で運ばれるのも見てるので
ばぁば死んじゃう…?って泣いてたし、
その後全く会えてないので😭

電話もロビーなら出来るみたいなんですが
検査やらで幼稚園から帰ってきた夕方は母のほうが
バタバタしてたりでタイミングも難しくて
電話で対応や面会に行く…が出来ない状況なので
なんて声かけていいか😭😭

同居してて子供たちと母と寝てるんですが
娘は、ばぁばので寝る!と母の枕で寝てたりと
私が下の子産んで入院した時より遥かに寂しそうで😭

しかも気持ちも不安定気味なのか
パパや父に当たり強くて…

コメント

はじめてのママリ

動画を撮って送る(あちらからも送ってもらえそうならお願いする)
退院したら渡せるようにプレゼントを作る
のはどうでしょう🥺

  • Pipi

    Pipi

    動画はよく日常で撮ってみてねにあげてるので母は見てますが
    娘に送ってもらうのもいいですね🙂‍↕️🙌

    退院したら…の楽しみとして何か作ったりもいいですね✨️

    ちなみに何度も何度も会いたいと言われたらなんて返しますか?😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その都度そうだよね、会いたいよねと共感するしかないかなぁと😭
    下の方の、カレンダーで視覚的にわかるようにするのも良さそうですね!

    うちも今義母が長期入院中なんですが、プラ板でキーホルダー作ったりお手紙書いて面会のときに持って行ったり、夏だったので手形でうちわ作ったりしました🥺

    • 2時間前
  • Pipi

    Pipi

    まだ日にちが確定してないので、確定したらカレンダーに印つけてみようかなと思います🙂‍↕️
    共感が1番いいですかね🙂‍↕️
    ママも会いたいよーとか言ったら娘も余計寂しくなりますよね…😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    Pipiさんのお母さまですよね?
    本心はママだって泣きたいくらい寂しいですよね😭心配だし。。
    一緒に寂しいよ〜と泣いて、ママも寂しいけど頑張るから一緒に頑張ろう!というのもいいと思いますよ🥹

    • 2時間前
  • Pipi

    Pipi

    私の母です!
    上の子が生まれてからずっと一緒に育児してくれてるので
    ほんとは娘の前でも泣きたいくらい不安になる時もあります😭
    ママも寂しいけど一緒に頑張ろう!だと前向きな感じもあっていいですね🙂‍↕️
    あまり私も寂しいとか言うとどうかなと思いましたが
    そうだね、会いたいよね。と娘に言う度に自分に言ってるみたいで悲しくなることもあるので
    共感しつつ、私も寂しいけど頑張ろうね!って伝えてみます😭

    • 2時間前
はじめてのママリ

そのくらいより少し小さい頃にじいじが入院してて、同じく会いたいと言ってたので、
カレンダー見せて、今日はここねばあばが帰ってくる日は今のところここだよと教えて、明日はここだよ明後日はここねと教えたりしてました!分かりそうになければ退院の日の数字にはなまるして毎日夜寝る前カレンダーにシールを貼ってもらうとかもありだと思います!
ばあば側も元気な姿写真とってもらって送ってもらうか、ボイスメッセージ送ってもらうとかはどうですか〜??

  • Pipi

    Pipi

    まだ正式な日にちは分からないので分かったらカレンダーに印するのいいですね🙂‍↕️

    娘の写真や動画はみてねに日々載せてるので
    ばぁばも見てるよ!と撮ってましたが、母にも送ってもらうのもありですね✨️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ばあばから娘ちゃんにお手紙届いたよ〜!!!
    と言って撮ってもらった動画、ボイスメッセージ聞かす見さすのもいいかもですね!!

    あとはばあばに毎日お手紙書いてみない?とかですかね!?
    我が家の場合は3歳超えてからくらいから娘自身がひらがな書き始めてたので、ひらがなもしくはお絵かきができそうなら書いてもらって可愛い箱に入れて帰ってくるまでにどれだけたくさん溜まるかな〜♫楽しみだね!とかですかね!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ばぁばももっともっとたくさん元気になるために今パワーためて頑張ってるからもうちょっと待とうね✨
ばぁばが帰ってきた時に何かあげようか?と言って何か楽しみを考える感じですかね?
声がけ難しいですよね😭
お母様早く帰ってきてくれるといいですね🍀

  • Pipi

    Pipi

    パワー溜めてる💪いいですね✨️
    そうなんです😭
    何回も言われるから同じ声掛けばかりになっちゃうし、
    本音言えば私だって会いたいわー!早く帰ってきてー!なんですが(笑)

    • 2時間前