※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めんま
雑談・つぶやき

子供の運動会について。今年2歳最後の運動会が11日にあります。子供の成…

子供の運動会について。
今年2歳最後の運動会が11日にあります。
子供の成長を家以外で見れるので楽しみにしていたのですが先月中頃に姉から電話があり、話を聞くと家族旅行をするからもう旅館を予約したよと言われました。家族旅行をいつかしたいねと話してはいましたが相談もなしに日程を決められてしまいそれがなんと運動会の前日の10日でした。それだと運動会に行けないのでまだ早い段階だし変更出来ないか相談したらこの日以外家族が揃う日がないと言われて、事情を話すと〇〇(息子)今まだ2歳だよね?これからまだあと3回運動会あるんだしおいでよ。家族揃う旅行これが最後かもしれないしと言われました。私の父は来年から透析を始めるのでそれは承知の上なのですが、やっぱり旅行の日程についての相談が私にだけ無かったのが気がかりで姉の息子や2番目の姉の息子の運動会はその旅行の翌週とかで自分達の息子の行事がある日は避けてるなんてずるいなとも思いました。そんなの気にせず旅行に行けばいいじゃんと思われるかもしれませんが2歳での運動会はこれが最後です。なのでどうしても見たいです。旦那は仕事の都合で今回の旅行には来れないので旅行の間息子の事みていようか?と言ってくれましたが旦那は深夜出勤で帰ってくるのが昼前とかなので旦那もどっちみち運動会に間に合いません。なので旦那は義家族に息子の運動会を動画に収めてもらうのは?と提案してくれましたが母親も父親も不参加なんてしかも子供を預けて旅行に行くなんて気が引けます。運動会を優先するならば旅行を断るのが一番なのですが、父の事を持ち出されると断りきれなくて、皆さんだったらこの場合どうしますか?

コメント

はじめてのママリ

何に重きを置くかは人それぞれなので、あくまで自分の立場なら…ですが

子どもの運動会を優先します!旦那さんもお仕事なら尚更です!行っても心から楽しめない気がするからです🧐
しかし、お姉さんたちズルイですね💦

  • めんま

    めんま

    ですよね...私もきっと運動会に行けなかったこと後悔する気しかしません😭それに姉には私の息子の運動会と旅行が被ってることは言わないでと口止めされました(両親が気を使って行くのを辞めると渋るから)

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ええええーーーーーーー⁉️口止め😱女って恐ろしいですね‼️
    私は男兄弟しかいなくて、姉とか妹憧れてましたが、ちょっとビックリしました💦
    それなら尚更行かなくていいと思います‼️後日でもご両親とめんまさん家族でお食事とかしたらいいんじゃないですかね😭
    お姉さん、怖い💦

    • 53分前