※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後の入院中は、自分で持参したバスタオルを新生児のおくるみとして使…

産後の入院中は、自分で持参したバスタオルを新生児のおくるみとして使うようです。
ふわふわのバスタオルと、パイル地がしっかりしたバスタオル、どちらがいいと思いますか?

ふわふわの方はもう購入済みで、触り心地は良いのですが、毛羽がすごくて抱えるだけで黒い服にいっぱい繊維が付きます(まだ一回も洗濯してません)。
しっかりしたバスタオルにするなら、もう一度購入しにいく必要があり悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

洗っても繊維がつくものだったらもう少ししっかりしたバスタオルにします!

2023/11/24🐰

今入院中で病院のタオルですが、頭にひいてるタオル、ベッドにひいてるタオル、おくるみタオル、全部普通のパイル地バスタオルです。なんなら授乳クッションも全部パイル地です。笑

はじめてのママリ🔰

ガーゼ生地のバスタオル便利です〜
乾くの早いし、嵩張らないし☺️
薄手なので抱っこする時も包みやすいと思います。

表ガーゼで裏がパイル地になっているものもおすすめです。