※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵日を過ぎても胸が張らないことが心配です。排卵後の胸の張りがない方の経験を教えてください。

いつも排卵日過ぎると胸が張るのですが、今回全く痛くありません。

不妊治療中で、日曜に人工授精&排卵させる注射打っていて、注射打つと36時間後に排卵すると言われました。

すでに36時間経ってますが、胸の張りが無いので、もしかして排卵してない?!と思っています😭

排卵の時期に胸が張る方で、胸張らなかったけど排卵してたよーって方いらっしゃいますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

答えになってないかもですが、同じ状況なのでついコメントしちゃいました💦

現在生理予定日3日前ですが、いつもなら排卵後3~4日で胸が張るのですが全く張らず……
私の中で胸の張り=排卵の合図だったので、それがないと排卵してないのか…?と少し不安です😭

ただ、基本は28~31日の間隔でピッタリ来るタイプなので胸の張りがなくても排卵してるかなと。
実際以前張りが弱くても生理来たので!
その時のホルモンバランスで変わる事もありますしね。
第1子妊娠時は、生理前の症状が全くなくての妊娠発覚だったのでそれもあるかなと思ってます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません🙇‍♀️
    コメントいただきありがとうございます☺️

    不安ですよね😭
    私の妹は排卵してなさそうだけど生理は普通に来たって言ってたので、排卵してなくても生理は来るのかなと思っていました🤔
    私は排卵してなさそうな時は早めに生理来るのですが…

    1人目妊娠時は、排卵期に生理前の症状がなかったということでしょうか?
    それとも生理予定日周辺に症状がなかったということでしょうか?

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際に"無排卵月経"と言うのはありますね💦
    排卵していないけど生理のように出血がある事があります。
    ただ無排卵月経の場合、周期が乱れたり出血量が極端に少ないとか、終わるまでが極端に早いとか何かしら違和感があるみたいです🤔

    1人目の時は生理予定日前に症状がなくて変だなと思ってました!
    生理予定日前に必ずあった胃痛も無く。
    それこそ排卵後の胸の張りがなくて、生理予定日をすぎても張らず……
    妊娠発覚後も中期に入るくらいまでは胸の張りは感じなかったです笑
    中期以降は生理前のような張りや痛みはないけど、明らかにバストアップしたなって感じでした👍

    • 10月4日