

momo
九州住まいです
園に出す就労証明書だけで
学童の方にも役所通して分かるので
出さなくて大丈夫です😊

はじめてのママリ🔰
うちの自治体だと就労証明書の用紙は同じなので、会社には1枚記入してもらって、1人分は原紙、もう1人分はコピーで大丈夫です。

はじめてのママリ
地域によりますが、うちの自治体は保育園と学童の就労証明書の書式が違うのでそれぞれ1枚ずつ必要です!

晴日ママ
うちの所は4月だけそれぞれ必要です🥺
momo
九州住まいです
園に出す就労証明書だけで
学童の方にも役所通して分かるので
出さなくて大丈夫です😊
はじめてのママリ🔰
うちの自治体だと就労証明書の用紙は同じなので、会社には1枚記入してもらって、1人分は原紙、もう1人分はコピーで大丈夫です。
はじめてのママリ
地域によりますが、うちの自治体は保育園と学童の就労証明書の書式が違うのでそれぞれ1枚ずつ必要です!
晴日ママ
うちの所は4月だけそれぞれ必要です🥺
「保育園申し込み」に関する質問
保活中のワーママにお聞きします! 4月入園の場合、復帰は4月からですか?それとも5月? それとも3月ですか?! 保育園申し込みのために就労証明書を取り寄せたところ 職場復帰が4/1と記載されていました。 調べると慣ら…
名古屋市の保育園申し込みについての質問です。 明日から願書配布が始まって中旬から申し込みが始まると聞きました。 まだどこの園見学にもいっていません。 明日から中旬までに候補全ての園に行かなければならないのか…
現在育休中に転職し、内定をいただきました。 来年度4月入園の保育園申し込みをするのに現職で申し込んでから、3月に転職先の就労証明書を出すと保育園の入園取り消しになりますか? 現職は10:00〜17:00勤務でしたが、転…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント