※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーバケーションパッケージの2日目のプランについて、ハピエンからトイマニ、アリエルエリアやニモ、アクアトピア、キャラグリを考えています。予約時間の効率や移動の負担についてアドバイスをいただけますか。ランチはアレンデールに変更希望です。

ディズニーバケパ

2日目シーのこのプランどう思いますか?💦

ハピエンで入ってウェルカムグリ→トイマニ(1回目)並びに行くことだけは決めています!

あとはアリエルエリア、ニモ、アクアトピア、キャラグリ、なども子供が好きなので可能な限りで向かおうと思ってます。

それを踏まえ、この予約時間で勿体無い、移動がしんどそう等あれば教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

※ランチは今後アレンデールに空きがあれば変更したいです。

よろしくお願いします。

コメント

みにまま

ドリフラは16じくらいのやつですかね?無理のないスケジュールでいいと思います。午前中に余裕がありそうなのでニモのプライオリティパスを早い時間のものをとっておくとスムーズかと思います。アクアトピアも近いので一緒に済ませるといいですかね。時間があればその足でマメラグに行ってから画像通りのスケジュールでよいのでは。個人的な意見ですがアレンデールよりスナグリーの方が美味しくて好きです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます☺️✨✨
    無理なく過ごせそうなスケジュールですか💕よかったです!!

    ドリフラ1回目もまだ空いてて、ニモの近く?なのかなと思っているんですが、
    1回目にする必要は無さそうですかね??

    あと閉まるまでいるならトイマニの後の過ごし方でおすすめはありますか?

    アレンデールよりスナグリー!!なんと!アレンデールが満席なので勝手にその方が良いと思ってました😳
    一度調べてみようと思います☺️

    度々すいません🙇‍♀️もし宜しければ教えてください!

    • 10月1日
  • みにまま

    みにまま

    ドリフラは今のスケジュール感で問題ないと思うのでそのままでいいかと思います。
    閉園までいる場合でしたらアメフロあたりで夕飯を済ませてビリーヴを見る、その後タートルトークに行くか2万マイルに乗るとかだと移動ロスが少なめかと思います。タワテラもお子様が乗れるなら候補入りますがdpa買わないと待ち時間的にきついと思います。もし、ビリーヴを見ないということであればホライズンベイで夕飯後ニモとアクアトピアに乗るとかでもいいかも。アメブフロ周りはあまりアトラクションがないのでどこかまで足を伸ばす必要があります。

    アレンデールは内装はどのレストランより見応えがあるのですが食事は値段の割には機内食みたいな...🥹ってなります。スナグリーはハンバーガーだけどボリュームあるし、値段とマッチしてる感じがするので総合的に考えるとスナグリーかなってのが個人的な意見です。スナグリーでしたらエビのバーガーとキャラメルマフィン?がオススメです🐥⸒⸒

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信が遅くなってすみません💦
    ドリフラはそのままの方が良さそうですね☺️そうします!!
    ビリーヴ(DPA)?も気になるので、トイマニ→ビリーヴ→タートルトークでスケジュールを立てようかなと思います✨✨

    アレンデールのメニュー見てみました!!
    確かに機内食感ありますね🥲🥲
    昼食ですし、時間もちょうどいいのが取れているので、このままでいい気がしてきました!
    エビバーガーとマフィンですね!!
    絶対食べます🩷🩷

    お詳しい方にアドバイスいただけて本当に嬉しいです😭
    ありがとうございます✨✨

    • 10月1日
  • みにまま

    みにまま

    ビリーヴdpa、リドアイルでならショー後にタートルトーク、ザンビ前なら2万マイルのほうが距離のロスが少ないです。今のスケジュールだと昼はハンバーガーになりそうなのでビリーヴdpaはスチーマーライン横を購入してトイマニ後はザンビー二(パスタメイン)で夕食。ショー鑑賞後に2万マイルへ。の方がおすすめかも。アメブロ付近はバーガー系のお店が多いので昼と被りがちかなと思ったので。あくまで参考程度にしてください。dpaの購入場所によっては見え方も違いますから。簡単に書いておきますが詳細はお調べになってください。あとビリーヴは年明け休止期間がありますのでバケパの日付が被ってないか確認した方がいいです。

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わああああ😭😭
    今調べたのですが、がっつり休止日被ってました💦
    休止日すごく長いんですね😣泣
    教えていただいた通りにしようと思っていたところなので残念すぎます…
    トイマニ以降の過ごし方考えないとですね、、

    確かに昼夜バーガーは避けたいです!!
    レストランはアメブロ付近外で探した方がいいですね🫶ありがとうございます!!

    ちなみに…
    ミキミニのキャラグリなどはどの時間帯で入れるのがおすすめなどありますか…??✨

    • 10月2日
みにまま

アメフロにはレストラン櫻という日本食レストランがありますがお値段が高めなのと基本予約必要なのでそれがクリアになるならありかと思います。17時にトイマニでしたらたぶん17時半頃までには終わるでしょうからタートルトークをプライオリティ取っておいてトイマニ後に入る→ザンビー二(洋食)またはヴォルケイニア(中華)で夕食後2万マイルのパターンかホライズンで夕食後アクアトピア(プライオリティ取っておく)やニモもありかも。ニモとアクアトピアを夜に回すなら午前中はマーメイドラグーンやアラビアンコーストを楽しむ感じにしたら新エリアからも近いのでロス少なめかと思います。あくまで仮定なので当日の待ち時間とかレストランの混み具合で左右されますからなんとも言えませんが💦
トレイルは1日中同じような混雑具合のイメージです。ショーの時間とかご飯時は若干減ったりするかもですが。こまめにアプリを見て空いてそうな時間に凸るが一番いい気がします。平日なら3.40分くらい、休日だと60分前後が平均かなと思いますので目安にしてみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭✨✨
    なるほどです!!
    夫婦でメニュー見て、それに合わせてどちらかで回れたらなと思います!

    そうですね!あくまでその日の状況によりますよね!!
    予定通りにいかないこともあるとしっかり認識しておきます✨

    トレイルっていうんですね😌
    休日だと60分ですか💦
    前日はランドなのでどちらかすいてそうな時間に向かおうと思います!!

    聞きたいことを的確に丁寧に教えてもらえて、感謝しかないです!
    質問して良かったです😭💕💕

    • 10月2日
  • みにまま

    みにまま

    ヲタク長文になってしまってすみません🤣バケパうらやましいです🫶楽しめますように🥰

    • 10月3日