
職場や友人から「2人目は?」と頻繁に聞かれ困っています。今は一人で手一杯で、旦那とも不仲なため、すぐには考えられません。どう返答すれば良いでしょうか。
「2人目は?」の上手い交わし方ないですか?😖
最近職場の人やら友達やらに「2人目とか考えてないの?」とめっちゃ聞かれます。考えてないわけではないですが、1人でも結構いっぱいいっぱいで、そもそも旦那と不仲なので今すぐは無理かなーって感じです。
娘を妊娠するまでは実はほとんど言われたことがなかったので、2人目となると急に言われるようになって困惑&モヤモヤします🙃各家庭で事情があるんだからほっといてよって思ってしまいます…
適当に交わせたらいいんですが、「今すぐは考えてないかな〜」とか言うと、何歳差?とかいつまでに産みたいとかあるの?とか深掘りされます🥲何と返せばいいんですかね。。
- だししょうゆ(1歳5ヶ月)

みかん
色々考えてます😊(ニッコリ)で、察してくれませをんかね😅

あーたん
私は1人じゃ可哀想だよーって言われすぎたのが嫌すぎて自分も笑って返せるように「3つ子を3回産む予定です」って毎回答えてました。
そしたら相手も笑うし場も和むし自分も楽でした。

なな
私は産めない年齢になったのですが、年齢を知らない人からは言われます。
子供がとにかく一人っ子が良いと言っている事もあり、そのまま伝えてます。
子供が一人っ子を希望していると言えば一人っ子可哀想も2人目は?も言われなくなりました。

はじめてのママリ🔰
今3人目妊娠中ですが、2人目は?3人目は?って悪気なく聞かれますよね😂
私はよく
ね!ポンポンって双子やら4人くらいいっちゃおうかしら?!😂😂
って真面目に答えません🙄
若いんだからあと2人くらいね!もよく言われるんですが、帝王切開なので3人しか産めなくてって説明がダルいので
目標10人です🫡
みたいに適当にあしらってます笑

はじめてのママリ🔰
出来たら欲しいんですけどねーなかなか、、、難しいですねーと言ってました。
因みに後5年したら何も言われなくなります。出来なかったのか、一人っ子希望なんだなと、、、
実際は2人目は不妊で結果9年も離れたのですが、、、
今度は父親が違うの?
9歳差ってかなり離れてるねとか、、、
何でそこまで離したの?って言われますね。

3𝕜𝕚𝕕𝕤◡̈𝕄𝕒𝕄𝕒♡
分かりますー!
私は当時の職場で1人の人がすごく聞いてきました😳
私の場合は、「我が子が可愛すぎて、まだ2人目考えられなくて🥺」って答えてましたよ!
でもこれ本当で、なかなか2人目考えられなかった理由なんです☺️

まなかなママ🧸
もう面倒なので 考えてないよ!って言います!
コメント