
残業30時間以上できる体力が羨ましいです。定時後2時間以上働くと疲れ、ミスが増えます。同期は「慣れ」と言いますが、全く慣れません。
残業30時間以上できる方の体力すごく羨ましいです…
(嫌味とかではないです)
どうしても毎日定時後2時間以上経つとひどく疲れてしまい、頭も回らずミスしてしまうので泣く泣く帰るのですが、体力がもつなら仕事のキリがいいところまでやり遂げたいです。
月でみると残業時間は30時間越えるか超えないかというところです。
帰り道は何も考えられないくらい疲れているのに、世の中には45時間以上働いてる人がいるなんて🫠
同期には「慣れ」と言われましたが、いつまで経っても慣れないです😭
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
保育士正社員でしてた時は、もうやるしか道がないって感じでした🤣もちろん全てサービス残業ですが😂帰るのは毎日、日付超えてからだし、土日も仕事お金もらえるなら何時間でも穏やかに仕事出来るのに。。。と思ってました。笑

はじめてのママリ🔰
なんと、主様は残業大好きなんですか…??
残業してる間お子さんは旦那さんやご実家でみてもらってるんですか??
私自身は時短勤務を選択するまで激務を強いられていたのでひどいと月80とかやってましたけど…、今は体力もそうてすが、子ども達のためにもそんなに働けないです…。
一緒に激務をこなしていた先輩で40代以上の方もいらっしゃったので、年齢よりも慣れなのかな?というのも分かります。(職種にもよると思いますが。)
コメント