※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばいきんまん
家族・旦那

旦那に嘘つかれてる可能性があります。後輩のお祝いの集金で別の先輩か…

旦那に嘘つかれてる可能性があります。
後輩のお祝いの集金で別の先輩から
1万といわれとのことでした。
1万ってたかない!?ってなりましたが
めでたいことに対して、文句みたいなこと言うのも嫌だったので
その話はすぐおわりましたが
やはり高い!!笑

うちの旦那は今までにも、よく嘘をついていました。
そのたびにもめて、ケンカして…
しまいには、俺は虚言癖あるかも
とか言い出して開き直ってきたような人です。

だから、このお祝いに関しても
嘘なんじゃないかと感じてしまっています。

正直また問い詰めても意味ない気持ちです。
私がイライラして、何も解決しないと思います。

でもこのままにするのもなぁと思ってます。


なにか、懲らしめたいのですが
案はありますか?


私が思っているのは
とりあえず、
お祝いあげた人だれやっけ?なにあげたん?
とかを聞いてみようかなと思ってます。
そのあとをどう言う感じにするか…


正直、めちゃくちゃ腹立つ気持ちあります。
でもまだ確定したわけじゃないし…という気持ちと
でも高すぎるやろって気持ちと。
散々、嘘つかれて、また嘘つかれてたら
もう嫌。離婚
ってのもよぎります…

この場合の離婚って慰謝料とかないですよね。
そんなん考えると離婚はなーとかも思って
もうこんなん考えるのしんどすぎます…

コメント

はじめてのママリ🔰

え、高くない?ほんとに一万も集めてるの?って聞いちゃうかもです。

個人的に仲の良い同僚や可愛がってる後輩にお祝いしたいというならわかりますが、先輩がそんな大金を徴収するなんて今の時代コンプラ的に大丈夫?って思っちゃいます💦

旦那さんの同僚と仲良くなるとか、ママ友で旦那同士が同じ職場の人と繋がるとかしないと確かめようがないですよね…。

めでたいことに対して文句言うのも嫌なのもとてもわかりますが、そもそも今までよく嘘をついてたという前科があるのでそういう時も疑われて当然な気はします😅

  • ばいきんまん

    ばいきんまん

    たぶん先輩が集めてるまでは
    ほんとの可能性あるのですが
    目的が違う気がしています。
    年末くらいにある、社員旅行のときに悪さするための資金集めか?
    ってかんじてます。笑
    確信はないですが。
    でもほんとそれで、前科あるから
    もう疑い出すととまらない。笑

    • 1時間前