※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まべし
子育て・グッズ

ストライダー乗る前って三輪車や室内で跨って遊べるおもちゃとかを使っ…

ストライダー乗る前って
三輪車や室内で跨って遊べるおもちゃとかを使ってましたか?
先日2歳の誕生日にストライダーを渡したのですが興味がなく。
やはり跨って乗る行為のデビューがストライダーというのは難しかったのかなとプレゼントミスったかもと凹んでおります。

コメント

はじめてのママリ🔰🔰

ストライダーの前は室内で足漕ぎの車?みたいなの乗ってました!
ストライダーもその前にdバイク乗ってましたね🤔

  • まべし

    まべし

    やはり。。
    ちなみに室内で乗ってたのは月齢いつくらいでしたか?
    dバイクというのは知らないので調べてみます💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    0歳児の時のクリスマスプレゼントだったので、自分で漕げないような時から持ってます😂
    dバイクは前が2輪の三輪車みたいなやつですね!
    これはお下がりでもらったので、歩けるようになって公園とかで使ってました✋️

    • 1時間前
はじめてのママ🔰

保育士です!
ストライダーの前段階だとコンビカーおすすめします😊🚗
まずまたがって、足で進む練習して、それが出来るようになったらストライダーも乗れるようになってくると思います🎶
ただ結構大きいので、買わなくても児童館とかで乗れるかもです!