※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

生後3ヶ月になったばかりの娘が最近チャイルドシートを拒否するようにな…

生後3ヶ月になったばかりの娘が最近チャイルドシートを拒否するようになりました😭
泣きすぎてヨダレでうがいしてたり咳き込んだりと可哀想で近場のスーパーしか行けません😭
またベビーカーも乗せると泣いてしまい基本抱っこ紐移動になってしまいました。

チャイルドシート、ベビーカー拒否それぞれお子さんがなってしまった方に質問です。
何歳頃克服しましたか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児仕様の寝かせる状態だと3か月頃から嫌がるようになり、背もたれを少し起こしてみたら大丈夫になりました(*´`)
首が座って少しずつ体を起こせるようになったからか、ベビーカーも背もたれ起こし気味に調整したら乗れました✨️
スーパーとかの赤ちゃん用ベビーカーだと乗ってくれるパターンもありました😅プラスチックで硬いのに座りやすいんですかね??💦

はじめてのママリ🔰

うちは車が動きさえすれば泣き止んでたので信号待ちで必ず泣いてました😂
おしゃぶり入れるか、吊り下げタイプの玩具つけたり鏡つけたりしましたが、何も変わらず、やはり走り続けるしか泣き止む方法はないです😂
もう鳴き声bgmにして運転してます😂

ベビーカーはうちもふたりとも苦手で抱っこ紐ばっかりでした!
おしゃぶりつければ眠いときはベビーカー乗ってくれます!
上の子は3歳過ぎて、ベビーカー楽!と思ってきたのか自ら乗るようになりました😇笑