※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

病院受診、クリニックか大きい病院どっちに行くか悩んでいます。去年発…

病院受診、クリニックか大きい病院どっちに行くか悩んでいます。
去年発熱と下腹部痛があり、排卵痛かなそれともおしっこ我慢していたし膀胱炎かと...消化器系だと思っていたら
婦人科で大きい病院に入院しました。
原因不明の腹膜炎でした。もしたしたら卵巣破裂?の可能性もあるけど様子見しかないと。
血培検査もしましたが特に異常はないと。
結局何もなく退院し、子宮内膜症疑いでそれにより卵巣破裂?した可能性があるとしばらくジェノゲストを飲んでいました。結局やめてしまいましたが。
この間の土曜日それなりの痛さの下腹部痛があり、排卵期だし排卵痛かと思っていたのですが、去年のこともあり念のため受診した方がいいのか?と。
ただ、かかりつけのクリニックに行くか、去年の情報がある大きい病院に行くかどっちがいいのかなあと、私的には大きい病院の方がと思いますが、初診になりますよね?
あとその大きい病院での主治医の子が息子と同じ幼稚園で同級生というのがなんか嫌というのもあり...

コメント

ピーマン

初診なの心配されるのは初診料取られるかもってことですよね?
たぶんクリニック行っても腹膜炎で入院した話したら紹介状渡されて「総合病院行ってきて」って言われると思うのでトータル金額は変わらないですよ〜。
あと大きい病院なら何人かお医者さんいると思います。事務の方に「○○先生以外がいいんですが…」と言ってみると変えてくれるかも。