※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

双子妊娠中で8ヶ月ですが、横になったり座っていると息苦しさを感じます。腹囲が100センチを超えるとこうなるのでしょうか。肺が押されているのでしょうか。これから2ヶ月半も続くのが不安です。

双子妊娠中、現在8ヶ月です。
最近、横になってても、椅子に座ってても息苦しいです。

すでに1人目の臨月の腹囲は超えていて、横になると喉に圧迫感がすごくて苦しくなり、椅子に座ってテレビ見てるだけでも息苦しくてしんどいです。

腹囲100センチ超えてくるとそんな感じですか?
肺が押されてるんですかね?
これをあと2ヶ月半ってやばすぎます😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です。28週だともう単胎の臨月超えてきますもんね。

私は仰臥位低血圧症候群になり仰向けで寝られなくなりました。息ができなくなります🤣

週数進むと内側から肋骨を押されてめちゃくちゃ痛かったです。折れる人もいると先生言ってました😅

私はずっと入院してたのでリクライニングベッドを常に20-30度起こして寝てました。それが1番楽でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭肋骨押されるのまだですがめちゃくちゃ痛そうですね💦
    私もどうにもならなくなったら、クッションなどで調節してみることにします!

    • 9月30日
♡♡

同じく双子妊娠中、8ヶ月です🤰🏻 ̖́

分かります…苦しくて横になれません😵‍💫💦 腹囲100cm超えてから息苦しさが増しました😮‍💨
足も洗えないし、立ち上がるのにも時間がかかる、歩くスピードも遅すぎる😵‍💫

わたしは予定帝王切開で後2ヶ月もないくらいなんですが、はじめてのママリさんは後2ヶ月半なんですね😭💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近いですね💓
    やっぱり100超えたくらいからですよね💦
    私はいければ自然分娩、無理だったら帝王切開って感じなので、まだ出産日は特に決まってなくて💦問題ないくらいに育ったら早く産みたいです🥹

    • 9月30日
  • ♡♡

    ♡♡

    母体がお腹の子の成長に全然追いつきませんよね💭もう色々吸い取られていってる感じ…💭

    お互い無理せずもう少し頑張りましょうね💪

    • 10月2日
ママり

お気持ち分かります!!
どの体制でも、内臓のどこかが圧迫されてとにかくしんどかったです。
私は胎動で胃を押し上げる感じになり、吐き気がありました。
アバラも痛くて痛くて胎動で涙が出ました。 

最終的には腹囲120センチになりました🥹🥹
あともう少し大きくなって苦しくなるかもしれませんが頑張って下さい!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吐き気があるのも、アバラが痛いのも辛そうですね😭😭
    120、、!それはお疲れ様です🙏😭
    自分も120になったらと思うと怖いですが😱ありがとうございます💓

    • 9月30日