
明日は父の日ですね!私の実の父は小さい頃から離婚しており旦那の父親も…
こんにちは!いつもお世話になっております。。
明日は父の日ですね!
私の実の父は小さい頃から離婚しており
旦那の父親も離婚していないので
両家で父の日は特別なにもしません…
で旦那にはなにか靴がほしいと言ってたので直接みては買う予定です。
でも母の日は旦那は何もしてくれなかったなぁと…
料理もいつも通り代わらず普通で
でも夕飯作ってくれたことは感謝でした。
でもそのあと予定があって夜旦那は
出掛けて
いつも通り変わらず私と息子は過ごしました。
いつもお疲れ様。子供みてくれてありがとうって言ってくれても良かったのに…
その言葉さえもなかったです。。
去年父の日は洋服をプレゼントして
毎日お仕事ご苦労様とお酒飲ませたのに。
この場合夕飯の料理も手抜きでいつも通りいいかなとか。
靴買えば十分だろとか思ってきてしまって。。
どうですかね…
- 空良(10歳)

空良
あとゆっくり休みたいと言われ
母の日はゆっくり休ませてくれなかったのになぁって自分ばかり子育てにも協力しないで寝てばっかなので
なんだかもう特別やるとしても
誕生日ぐらいかなとか思ってきてしまいました。。

ハルヒママ
息子が生まれた年に初めて旦那に父の日としてプレゼントを贈りましたがそういえば私は何ももらってないしされてないって同じように思って翌年母の日似もらえなかったら父の日の話にしようって思ってたら無かったです(笑)父の日のは?っ催促されたので「私だって母親なの!でもその母の日に私は何ももらえなかったしいつも通りすることやった過ごした!!あんただけしてもらえると思うな!!」って言ったのでその年からありません(笑)
幼稚園に入った今年はさすがに園で作るようでお互い息子から貰いました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
-
空良
コメントありがとうございます!
返信遅くなり本当にごめんなさい。
同じく私も去年はプレゼントして
送ったのですが今年の母の日はなにもありませんでした。手伝いもしてくれるかなと思ったら何も…
主婦は休める暇なんてありませんよね…
ハルヒママさんみたいに強く言えたら
良かったです。。
旦那からは特別なにもいりません。
実の父でもないので(T_T)
もう
やはり息子からもらえるプレゼントは
宝物ですよね。。
私も息子が作ってくれることを
楽しみに待ってたいとおもいます!
ありがとうございます!(*´-`)- 6月19日

ひろppp
うちは、旦那のお母さんでないからしてくれないし、私もしませんよ!
子どもにしてもらうもんだと思って待ち遠しいです。
-
空良
コメントありがとうございます!
そうなんですね😢
確かに母の日とか父の日は
自分たちの親にするものですよね(T_T)
子供がしてもらうのを楽しみに
待ってたいとおもいます!(*´-`)
ありがとうございます!- 6月17日

美紀
気持ちが乗らないなら、父の日は何もしなくてもいいと思いますよ。普通にカレーとか(笑)私なら靴すら買わないと思います。
見返りが欲しくてするものではないと思います(^_^;)
うちも息子が0歳児なので、初めての母の日でしたが、主人からは何もありませんでしたΣ(゚д゚lll)それはそれでちょっとショックでしたが(笑)
けど、私は主人に息子の足型をスタンプした手作りカードを作って渡す予定です。私の自己満足なので見返りは期待してないです☆
-
空良
コメントありがとうございます!そして
返信遅くなり本当にごめんなさい。
やはり父の日は何もしなくて
いいですよね。。
昨日結局靴も見るのに時間かかりやめました。。
靴もちょうどボロボロになってたので
父の日でもじゃなくても見に行こうと
予定はたててなのですが…
時間かかり子供もぐずるのででまた次回にと回しました。
ご飯も簡単にシチュ-で済まさました笑
見返りとかではなくて。
特別私も欲しいものはなくて
ただ少しは休みたいと旦那は家事とか簡単に手伝いはしてもらいたかったんですが去年も一昨年も平気な顔して
何もって感じでした。
主婦に関しては休める日なんて
ないですけど…
母の日や父の日って
実の父や母にあげるものなので
周り見ると旦那にあげるとか話を聞いてたので
当日は迷いました。。
結局は日頃の感謝ですもんね( ノД`)…
色々とありがとうございます。- 6月19日
コメント