※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

妊娠中のRSウイルスワクチン接種について、保育園に通う上の子がいるため、下の子のために接種した方が良いか迷っています。同じ状況で接種した方はいらっしゃいますか。

妊娠中のRSウイルスワクチン💉について。
上の子の時はワクチン未接種です。保育園通っているので下の子が産まれるにあたりワクチン接種したほうがいいのかなぁと迷っています、、
同じような状況で実際に接種された方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が1歳半くらいのときに打ちました!
医療職で、RSの怖さはわかっていましたので…😭
下の子が新生児のときに上の子が保育園からRSを貰ってきましたが、下の子は無症状でした!
これは母体の免疫かもしれませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。RS重症化して入院する赤ちゃん結構みますし、冬生まれなのでそのタイミングで保育園でもウイルスも流行りそうだな、、と思いまして…やはり打つ方針でいこうとおもいます!
    実際のお話聞けて参考になりました、ありがとうございます✨

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

私も上の子が0歳でRSかかって入院してしまったりしたので
今回打つことにしました!
大人や上の子からもらうかもと💦
やっぱり5ヶ月未満でかかると怖いなーと🥺
接種2週間後で
接種まだなのにコメントすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際にお子さんがRSで入院されたのですね、、
    重症化を防ぐためにもやはり打つ方針でいこうと思います😉
    実際に接種されたお話聞けてとても参考になりました!ありがとうございます😭

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ接種してないんですが
    2週間後に打つ予定です!
    リスクもあるんでしょうが入院した時本当に可哀想だったので😢

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これから接種されるんですね!!
    実際にRSで辛そうな姿見ていれば尚更、リスクよりも効果のほうが大切だとわかりますよね…私も打ってもらうことにします!!!

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい🥺
    まだ1.2年?のワクチンなので私も怖い気持ちも少しありますが
    上の子も居ますし打つことにしました!

    • 9月30日