※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

人間関係最悪の中うつ病にかかっても我慢して働けと言われて休職せず毎…

人間関係最悪の中うつ病にかかっても我慢して働けと言われて休職せず毎日出勤して、副業していたものが正社員より増えてきたから辞めたい、それ1本で在宅で働きたいと言うとそんなどうなるか分からないものに賭けて辞めるなんて危ないと言われて、どうしたらいいんですかね。

コメント

はじめてのママリ🔰

それは誰に言われたのでしょうか😣?

私なら無視して辞めますが、
それが出来ない相手なのでしょうか💦?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那です🥲
    何をしても、話しても否定されるので話す気無くします😂

    • 4時間前
ままり

転職先が大手とか公務員とかだったら納得するのでしょうね💦
逆の立場だったら分からなくもないですが、うつ病に対する理解がなさすぎますね😢

うちの旦那もそういうの理解できない人なので、いくらご自身や医者などが説明してもきっと理解してくれないだろうなあ‥と感覚的に分かります💦

ちょっとモラハラ気質のご主人ですよね(うちの旦那も)🥹

そこまで大きなことをしたことはないのですが、大型の家具家電買ったり、旅行行ったり、もう相談せずに勝手に決めちゃってます🥹

気にしてたら先に進めないし、
言うこと聞いてたからって優しくなるわけでもないので‥

  • ままり

    ままり

    要はぜんぶ事後報告です😂
    旦那が私と子ども置いてひとりで遊びに行っているときなどに「こうこうこうだから、こうしておきますね」など端的にLINEしています☺️😌

    10万くらいする家具も
    普通に言ったら否定されるので、
    旦那が遊びに出かけたら
    「いろいろ探してこれがコスパ最高だったので買っておきますね」とスッと通してます😂

    転職は大きなことではありますが
    「今の職場にいたらうつ病が悪化して
    ひきこもりになり仕事自体できなくなる可能性が高いから、医者が辞めた方が良いと言っています。
    幸い、副業でかなり稼げるようになり、こちらなら長く働けそうなので、こちらに移行しますね☺️
    メンタル潰れてどんな仕事もいっさいできなくなる前に来月退職することにします😌」

    など、ちょっと大げさに膨らませて
    (どうせ医者の話聞きに来ないし😂)、結論決め打ちで「相談」ではなく断定「報告」しますw

    • 1時間前