※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

エルゴのオムニデラックスを使っていますが、ネックサポートの位置で首がぐらつく気がします。ほかの方はどう感じていますか。

抱っこ紐についてです。
エルゴのオムニデラックスを購入して最近使い始めたのですが、6週目まではネックサポートを内側に折る。6週目以降はネックサポートを外側に折るとあったのですが。
うちの子が大きいからか?頭が抱っこ紐から割と出ていてネックサポートを内側にしても外側にしても首が若干ぐらつくような気がして怖い😨ちなみに1ヶ月と17日ベビです。
エルゴの抱っこ紐を使ってる方、どうですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月のころは、自分自身まだ抱っこ紐に慣れていませんし、赤ちゃんも安定してないので、グラグラして抱っこ紐怖かったです😅
なので、生後2ヶ月頃から抱っこ紐の練習はじめました💦
頭が抱っこ紐から出てるかな?と思ったのであれば、赤ちゃんのお尻に手を入れて持ち上げながら位置を調整すると良いポジションになったりしますよ

  • ちー

    ちー

    やはり慣れるまでは少し不安ですよね😥💦
    すみません、しっかりかいていませんでしたね💦お尻のところに手を入れてポジション調整したのですが、しっくりこず、、、そしてやはり、うちの子頭出てない?と感じたのです😵そんなときどうしたら、、💦と思って

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね🤔
    例えば、腰ベルトは腰というよりかは自分のおへそあたりにつけたり、あとは背中のバックル?もしっくりくるように調節したりします
    言葉で伝える難しいので、もしお近くにアカチャンホンポあれば、スタッフの方がコツ教えてくれましたよ!
    私も最初慣れなくて、買い直すかと思ってお店行ってスタッフの方に相談したら、レクチャーしてくれて助かりました😂

    • 9月29日
  • ちー

    ちー

    アカチャンホンポで購入して、付け方と係の人に教えていただいたのですが、こんなに頭出るものなのか??と思いまして💦もう一度行って教えてもらうのもありですね😥

    • 9月30日