※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月でも夜の6時以降は寝させない方がいいって見たけどむりむり!笑笑普…

3ヶ月でも夜の6時以降は寝させない方がいいって見たけ
どむりむり!笑笑
普通に寝てしまってるそんなコントロールできる赤ちゃんいる!?だって下に置いたら泣くもん!

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんそれぞれですよね!!発信してる人の赤ちゃんはたまたま寝ずに行ける赤ちゃんなんですかね🤣

🔰タヌ子とタヌオmama

あー18時は無理ですね😅急いでも19時💦
でも0歳の娘を18:00~寝かしつけしてましたね🤔3時間かかる子だったので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3時間😭

    • 1時間前
  • 🔰タヌ子とタヌオmama

    🔰タヌ子とタヌオmama

    そう!黄昏泣きやらなんやらで午後は全滅で😅ピークが18:00~21:00だったので落ち着かせて寝かしつけとなると3時間かかるのが毎日でしたね💦だから20時に寝かせたいとなれば18時からお風呂ミルク保湿着替えさせて寝かしつけなんですぐ3時間経過している😇

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

おいたら泣きますよね😂
18時にお風呂入ってミルクのんで19時過ぎに就寝が限界です😂

ゆた

3ヶ月なんて好きな時に寝てました!
夜も別に遅くなっても次の日また昼間たっぷり寝てるし!
それでも1歳なった今は夜9時には寝て朝も8時ごろまで寝るようなりました
3ヶ月なんて好きな時にどうぞ〜ですw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね爆笑私も今好きな時にどーーぞー!!って感じです🤣🤣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちもコントロール出来なかったです😂もうちょっと月齢いってネントレ本を買ったときも、その通りいかなくてイライラするので結局やめました笑。
そんな感じでも、そのうちちゃんと夜通し寝る子に育ちましたよ
元気に大きくなってればそれでヨシ🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!ありがとうございます!私もネントレってネットで見すぎてめちゃくちゃイライラモヤモヤして3ヶ月の息子に何でできないの!なんで床で寝ないの!!💢と怒鳴ってしまって、夜だけ寝てくれたらいいからもう好きな時に寝てくれい!って思ったらやめてからめちゃくちゃ楽です🥰
    なにもしなくてもちゃんと夜通し寝る子になりますかね?( ; ; )

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅い早いはあるし、何度か夜泣きする時期を繰り返したりするけど、いずれ夜通し寝る子にはなりますよ〜。
    うちは上の子は2歳半、下の子は10ヶ月くらいから朝まで起きないです!
    おんぶしながら家事したり勝手に寝てくださいスタイルでした😂

    • 1時間前
ママリ

いろいろ見ちゃったらそのとおりに進まないとき焦ったりイライラしちゃいますよね🥲
わが子2歳ですが、産前からネントレだったり色々見続けて結果うまくいったことありません、、笑
子どもの性格や家庭の状況に合わせて探るのが一番だとようやく学びました😭