※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんぱくboyまま🦖
妊娠・出産

妊娠中にピンクおりが出た場合、受診した方が良いでしょうか。体外受精で妊娠し、初診が予約されていますが、少量のピンクおりとお腹の痛みが気になります。受診のタイミングについて迷っています。

妊娠中のピンクおり、受診した方がいいですかね🥹
体外受精で授かり8週6日でクリニック卒業になり来週の10/8に産院に初診で予約しております。
クリニックに通ってる頃からちょこちょこ茶おりが出てたり1日だけ少量の鮮血があったりピンクおりがあったりと続いてましたが7週後半ぐらいからはピッタリと止まっていました🥹
本日9週3日にして再びピンクおりが出ております🥲
量は少量なのですが、若干お腹の痛み(子宮が大きくなる痛みなのか?重たいような感じの痛み)があります。
クリニックの時に出血の受診目安は生理2日目のような鮮血が出たら受診してくださいと言われていたので予約してある初診まで待つべきか早めに行くべきか迷います。。

コメント

かなで🔰

不安なら受診した方が安心すると思います!
私も同じくらいの時に、茶おりが出てて不安で受診しました。
お薬貰ったら治まりましたよ☺️