
コメント

はじめてのままり
3歳、5歳それぞれに席を用意するのがいいかと思います!
うちは5歳は席を用意して、3歳の子は膝上で……と思ったら、窓を争って大喧嘩が始まり😅😅😅
夜の新幹線で指定席だったので、ケチったら最悪でした…(行きも帰りも始発駅なら自由席でいいと思います)
ご主人も行かれるようでしたら、2列×2がいいかなと思います😌
タブレットなどを見せることが〇ならタブレットなどを用意する(暇つぶしアイテムは必須だと思います)、お菓子を用意しておく とかですかね🤔
7ヶ月の子は抱っこで大丈夫だと思います😌
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😊
窓際人気なんですね…
3歳は膝上にしようかと思っていましたが、席用意しようと思います!
暇つぶしアイテムは絶対ですね🥹
はじめてのままり
お子さんの性格によると思います😂
子どもたちは新幹線初で、上の子はもちろん窓際で景色見たい!下の子は上の子の真似したい でうちは大喧嘩でした😇
3歳のお子さんが大人しい感じの子なら膝上でも大丈夫かもしれません……!でもずっと膝の上だときついでしょうし、席があったほうがいいのかな?とも思います。
始発駅を使うなら大人分の自由席のみで大丈夫です!
指定席のときだけ、座席を用意した分お子さんの分もかかっちゃいます💦
私は東京〜新大阪だったので、どちらも始発にして自由席にすればよかったって思いました😭
楽しいご旅行になりますように♥️