※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずき
子育て・グッズ

子どもに掛け布団や枕っていつから使いますか?出産前にベビー布団10点セ…

子どもに掛け布団や枕っていつから使いますか?


出産前にベビー布団10点セットを買いましたが、SIDS予防には掛け布団や枕は不要と後から知り、結局今まで布団本体とシーツ・敷パッドしか使ってません。
柄が可愛くて気に入って買った布団セット、掛け布団と枕が一番かわいいので本当は使いたい🥲未使用のままお蔵入りももったいない...

とはいえ安全のためにはやはりまだ使わない方がいいのでしょうか。そもそも子どもはいつから掛け布団や枕を使うのが一般的なのでしょうか。皆さんのお子さんはどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ

5歳ですがベビーのセットで持ってますが、掛け布団使ったことないです😂
冬はスリーパーだしなんだかんだ大人の布団に入ってくるので‥
枕は3歳くらいで私の枕使うようになったので子供用に買いましたがその頃にはベビーのだと厚みが足りない?(ベビー用はそもそも薄めに作られてるので)感じだったのでしまむらで買いました。

結局一度も掛け布団や枕は使わずお蔵入りしてます‥
ただ新生児の頃に写真は撮りました!

はじめてのママリ🔰

掛け布団は3歳過ぎてスリーパー嫌がるようになってから、大人サイズの薄手の冷感布団を気に入って真冬でも掛けてます😂
枕も3歳過ぎて、咳込みする時に頭を高くするために置いておいたら寝入りは枕で寝ますが、1時間くらいすると落ちてます笑 子ども用枕も使いましたが、大人の方が大きくて本人は好きみたいです。
なのでうちもベビー布団セットのは活躍してません💦

はじめてのママリ

3歳頃から寒ければ大人の布団にもぐってます🤣
枕は小学生の今も使ってません…